こんにちは、四十雀です。
今回は、収穫したカブを使い、カブと鶏肉の煮物、また、カブのぬか漬けを作りたいと思います。
収穫したカブです。なお、量が多いため、葉の部分は畑に置き、堆肥とすることにしました。
まず、このカブをよく洗い、皮を向きます。
なお、今回は若干収穫期を過ぎていた関係で、このように傷んだカブも多少見受けられました。
週末農業、という都合上、収穫期を見極めるのは大分難しいです・・・。
下処理の終わったカブです。
次に、カブをさらに食べやすい大きさに切ります。
次に、鶏肉も同様に食べやすい大きさに切ります。今回は鶏のもも肉を使いました。
まず、この鶏肉を油で焼きめがつくまで炒めます。
その上で、カブを投入し、カブも軽く炒めます。
次に、水、しょうゆ、みりん、オリゴ糖、だしの素、さらに、麺つゆを作るときに使う「かえし」を入れて煮込みます。
さて、煮込んでいる間、ぬか漬けを作りたいと思います。
我が家のぬか床です。
ここに、カブを投入します。
さて、完成した、カブと鶏肉の煮物がこちらです。
こちら、食べてみますと、鶏肉とだしの味がカブによくし染みていてとても良い味でした。今度は、鶏肉ではなく、鴨肉等、色々な肉で試してみたいと思います。
また、漬け上がったカブのぬか漬けです。
こちらも食べてみますと、さっぱりしたぬか漬けになっていました。今後は、ぬか以外、例えば三五八を使い、漬物を作ってみることも考えてみたいと思います。
よかったらお試しください。
料理名
カブと鶏肉の煮物
カブのぬか漬け
[材料]
カブと鶏肉の漬物
カブ、水(150ml)、しょうゆ(大さじ1.5)、みりん(大さじ3)、オリゴ糖(通常は砂糖、小さじ1)、だしの素(2g程度)、かえし(少量)
カブのぬか漬け
カブ、ぬか床
[調理時間]
カブと鶏肉の漬物
約40分
カブのぬか漬け
約2日程度
[備考]
特になし