四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

週末農業(令和元年10月②)

令和元年10月13日 曇り→雨

こんにちは、四十雀です。

今回の週末農業のご報告は次のとおりとなります。

なお、令和元年10月12日から13日にかけて、非常に強力な台風19号福島県を通過しました。結果、いくつかの河川が氾濫を起こし、場所によっては農作物の影響を及ぼしましたが、幸いにして、私の畑は被害はありませんでした。

しかしながら、素人ながら週末農業をする身としては、収穫前の農作物が駄目になる辛さ、とても分かるところです。
被災地が早急に復興することを切に願っています。

さて、今回の週末農業のご報告は次のとおりとなります。

1 ニラ

f:id:sizyuukara-1979:20191014145239j:plain


ニラに目立った被害や変化はありませんでした。そろそろ一度刈り込んでみた方がいいかも知れません。

2 人参

f:id:sizyuukara-1979:20191014145506j:plain


人参も被害は特にありませんでしたが、心なしか葉に勢いが無くなってきた気がします。
来週位には、そろそろ全部収穫してしまうことになりそうです。

3 万能ネギ&九条ネギ

f:id:sizyuukara-1979:20191014145900j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20191014145921j:plain


風の影響か、少し万能ネギと九条ネギが倒れ掛かっていました。
また、万能ネギがかなり大きく成長しています。そろそろ収穫した方がいいのかも知れません。

f:id:sizyuukara-1979:20191014150154j:plain


なお、自宅で、ジェルポリマーで育てている九条ネギですが、先週に比べてかなり成長しているのが分かります。
一週間でここまで育ち、葉ネギを薬味として使えるのは、なかなか便利だと思います。

4 落花生

f:id:sizyuukara-1979:20191014150611j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20191014150625j:plain


落花生もこれといった台風の被害はなく、子房柄にいつも通り土寄せを少ししました。
ただ、うちの畑は粘土質なので、特に雨の降った後となると土寄せが面倒です。

5 里芋

f:id:sizyuukara-1979:20191014150859j:plain


強風の影響を受けやすそうな大きさの里芋の葉茎でしたが、幸いにして折れている訳ではなく無事でした。
なお、両親が育てている里芋は収穫を始めた、とのことで、そろそろ私の里芋も収穫期かも知れません。

6 エゴマ

f:id:sizyuukara-1979:20191014151341j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20191014151354j:plain


エゴマも特段、台風の影響はありませんでした。
これが黄色くなった頃に収穫することになります。

7 ゴボウ

f:id:sizyuukara-1979:20191014151610j:plain


ゴボウの茎葉はあまり背が高くないため、台風の影響は受けずに済みました。
あと2か月くらい経過すれば収穫できると思われます。

8 大根

f:id:sizyuukara-1979:20191014152245j:plain


大根も特段、台風の影響は受けませんでした。よく成長もしてくれており、そろそろ土寄せや追肥をしていく必要がありそうです。

9 辛味大根

f:id:sizyuukara-1979:20191014152454j:plain


辛味大根も、大根同様台風の影響もなく、追肥や土寄せもする必要がありそうです。
特に、辛味大根は11月位には収穫できそうなので、早めに作業をする必要がありそうです。

10 ビーツ

f:id:sizyuukara-1979:20191014152919j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20191014152935j:plain


ビーツも台風の影響はありませんが、それ以前に何か元気なのか元気がないのか、少しよく分からなくなってきました。追肥と土寄せをした方がいいのかも知れません。

f:id:sizyuukara-1979:20191014153031j:plain


また、新たに発芽しているビーツの様子です。

11 タマネギ

f:id:sizyuukara-1979:20191014153327j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20191014153344j:plain


大根の株間に蒔いたタマネギは無事発芽を始めていました。
少し成長を待ち、その後別の場所に移植する予定です。

12 ニンニク

f:id:sizyuukara-1979:20191014153609j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20191014153621j:plain


日中の最高気温が高めだったので、まだしばらく発芽はしないと思っていたニンニク、無事に発芽をしてくれていました。
ただ、正直なところ、プランター内の土が少なすぎるので、次週、土を追加投入し、しばらく後に液肥も入れようと考えています。

今回のご報告は以上のとおりとなります。
幸いにして、今回は強力な台風の影響はあまり受けませんでしたが、今後週末農業を行うに当たり、天候や災害対策ういても十分考える必要があることを痛感しました。この教訓を忘れずに、週末農業に邁進したいと思います。