四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

水耕栽培・ハイドロカルチャー(令和元年11月⑤)

令和元年11月30日 晴れ

こんにちは,四十雀です。

今回の水耕栽培ハイドロカルチャーのご報告は次のとおりとなります。

なお,今回から,個別の育成方針等についても書いてみましたが,その他,全体の育成方針等としては,「水は月・木の週2回」としています。

※水やり 月・木の週2回

1 九条ネギ

f:id:sizyuukara-1979:20191202191924j:plain


収穫後の九条ネギですが,また少しずつ新しい芽が生えているのが確認できました。

f:id:sizyuukara-1979:20191202191940j:plain


うち,一つの九条ネギの様子です。根がジェルポリマーを貫通し,くっついています。
これくらいの状態になれば,ジェルポリマーもきちんと役目を果たしてくれているように思えます(さらに根がゼオライトの中にまで行けば御の字なのでしょうか。)。

f:id:sizyuukara-1979:20191202191953j:plain


なお,九条ネギの1本,根の部分が腐敗し取れておりました。この個体はもうこれ以上は無理と思われるので,昇天認定しました。
そろそろ,新しいネギの根を仕入れないといけないかも知れません。

※現在の育成方針等
様子見(そろそろ新しい根の確保予定)

2 万能ネギ

f:id:sizyuukara-1979:20191202192014j:plain


ゼオライトに入れて育てている万能ネギです。
こちらの個体は,まだ再生栽培はしていないので,このまま育てて,出来ればトウ立ちさせて種が取れるようになれば・・・なんて考えています。

f:id:sizyuukara-1979:20191202192027j:plain


再生栽培用の万能ネギです。そろそろ収穫可能なサイズになってきました。冷蔵庫内の万能ネギのストックと相談しながら,収穫を考えています。

※現在の育成方針等
ゼオライトに入れた万能ネギは静観(可能であればトウ立ち待ち)
②再生栽培分は定期的に収穫

3 ジャーマンカモミール

f:id:sizyuukara-1979:20191202192041j:plain


露地植えのものに比べ,葉の色が変色したりはせず,順調に生育しています(ただ,一部枯れたりしたりしているところは見受けられています。)。

※現在の育成方針等
天気の良い日はベランダに出し陽を当てる。

4 ペパーミント

f:id:sizyuukara-1979:20191202192054j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20191202192105j:plain


これまで,ジェルポリマー+ゼオライトで育てていたペパーミントですが,大分ジェルポリマーが劣化して来たので,今回,ハイドロボールを用いて育てることにしました。

f:id:sizyuukara-1979:20191202192117j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20191202192126j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20191202192137j:plain


おなじみ,ダイソーさんで販売されている「ハイドロボール(小)」,また,アクリル製容器(園芸用ではなく,普通のコップ)を購入してみました。

f:id:sizyuukara-1979:20191202192150j:plain


まず,ペパーミントを掘り出してみました。水挿しから始めたペパーミントですが,ここまでしっかり根が出来ていました。

f:id:sizyuukara-1979:20191202192205j:plain


そこに,現在水挿ししている分と含めて,ハイドロボールの中に入れてみました。
これで当分,あまり陽の当たらない場所に置き,様子を見てみたいと思います。

※現在の育成方針等
様子見

5 チャイブ

f:id:sizyuukara-1979:20191202192231j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20191202192244j:plain


チャイブの様子に特に変化はありません。露地植えと比べても,順調に生育しています。

※現在の育成方針等
様子見

6 ニラ

f:id:sizyuukara-1979:20191202192259j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20191202192311j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20191202192324j:plain


実験的要素の強いニラの栽培ですが,今のところ,スポンジで育てている個体が一番大きく育ち,ジェルポリマー+ゼオライトの個体の成育はそれに劣る感じがしています。

f:id:sizyuukara-1979:20191202192337j:plain


それでも,ジェルポリマー+ゼオライトの個体の中には,大分根が成長してくれているものもあります。このままゼオライトの中に根付いて,しっかり育ってくれるか見守る予定です。

※現在の育成方針等
様子見(さまざまな育成方法試行中)

7 ホウレンソウ

f:id:sizyuukara-1979:20191202192353j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20191202192405j:plain


ダイソーさんの園芸用スポンジに入れていたホウレンソウですが,ようやくちらほらと発芽しているのが確認できました。

なお,ホウレンソウは結構試行錯誤していまして,最初,スポンジを日当たりの良い場所に置いていましたが,その後,暗所に置いたりもしてみました。ホウレンソウの種が好光性か嫌光性か,よく分かりません・・・。

※現在の育成方針等
様子見(暗所にて保管)

今回のご報告は以上のとおりとなります。
なお,今回,ダイソーさんでハイドロボールと容器を購入する費用としまして200円かかりましたので,これまでの費用の合計は2250円となりました。