四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

水耕栽培・ハイドロカルチャー(令和2年5月④)

令和2年5月24日 晴れ

こんにちは,四十雀です。

今回の水耕栽培ハイドロカルチャーのご報告内容は次のとおりとなります。

1 九条ネギ

f:id:sizyuukara-1979:20200527184100j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200527184119j:plain


九条ネギの様子です。
古参の九条ネギはネギ坊主を付ける様子はありませんが,さりとて問題はなさそうです。

また,新参の九条ネギも問題はなさそうです。ジェルポリマー+ゼオライトの組み合わせは九条ネギと相性が良いのは確認済みです。

※現在の育成方針等
様子見(種の採取ができないか検討)

2 万能ネギ

f:id:sizyuukara-1979:20200527184151j:plain


万能ネギの様子です。
やはりハイドロボール分については,あまり様子が良いようには見えません。そろそろ液肥を与えてみたいと思います。

反面,ゼオライト分については特に問題がないように思えます。それ程大きな違いはないように思えるのですが・・・。

※現在の育成方針等
様子見(種の採取ができないか検討)

3 チャイブ

先週,昇天確定したチャイブですが,実は,新たに種から水耕栽培で何とか栽培できないか,実験を始めています。

f:id:sizyuukara-1979:20200527184215j:plain


ジェルポリマー+ゼオライトを瓶に入れ,ジェルポリマーの上に種を乗せてみました。

以前,この方法でニラが発芽したので,チャイブも発芽しないかな・・・と思っていたのですが,案の定,一部発芽確認できました(ニラ同様,暗所で保存します。)。

このまま,発芽後もなるべく当面の間は暗所や日陰に置くようにし,ある程度成長してから日当たりの良い場所に置く・・・という方法での栽培を考えています。

※現在の育成方針等
様子見

4 アサツキ

f:id:sizyuukara-1979:20200527184242j:plain


アサツキの様子です。
例のしっかりした芽? は,順調に生育してくれています。

※現在の育成方針等
様子見(日当たりの良い場所に置く)

5 ノビル

f:id:sizyuukara-1979:20200527184305j:plain


ノビルの様子です。
こちらも特段目立った変化はなく,葉の色からして元気な様子です。
繁殖してくれればいいですが,やはりそこは栽培一年目なので,長い目で見守るしかないのかも知れません。

※現在の育成方針等
①繁殖の可否について検討
②気持ち日陰の場所に置く

6 ニラ

f:id:sizyuukara-1979:20200527184336j:plain


ニラの様子です。
スポンジ栽培分は昇天確定です・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20200527184359j:plain


なお,ジェルポリマー+ゼオライト分は順調に生育しています。

さて,ニラについてですが,これまでの失敗の中で,いずれも「発芽後,ニラを日当たりの良い場所に置いてみた」という点があります。

そこで今回は,しばらくの間,直射日光の当たらない(部屋の採光は気持ち当たる)場所に置き,様子を見てみることにしました(チャイブも同様です。)。

どうしても日中は不在にしていますし,意外と室温も上昇するため,室内とは言えあまり日当たりの良い場所に置いておくと,暑さでニラがやれてしまうのではないか・・・そんな推測をしています。

※現在の育成方針等
日陰の場所で水を切らさぬよう(与えすぎないよう)育てる

7 タマネギ

f:id:sizyuukara-1979:20200527184422j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200527184436j:plain


タマネギの様子です。
今のところ変化はありません。

なお,水は容器を持ち上げてみて少し容器を振り,中に入っていないような場合にあげています。
また,雨水でも結構十分潤ってくれているようです(容器の造りが粗いため,隙間から余分な水が漏れてくれるようです。)。

※現在の育成方針等
特に水の量に注意

8 ビーツ

f:id:sizyuukara-1979:20200527184501j:plain


ビーツの様子です。
気持ち葉の勢いが弱い株が一つありますが,その他はかなり持ち直してくれた,そんな感じがしています。
とはいえまだまだ始めたばかり,様子を注視したいと思います。

※現在の育成方針等
特に水の量に注意

今回のご報告内容は以上のとおりとなります。

なお,今回,特に何も購入していないので,これまで要した費用は2250円のままです。