四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

週末農業(令和2年8月⑤)

令和2年8月29日 晴れ

こんにちは、四十雀です。

今回の週末農業のご報告内容は次のとおりとなります。

1 ニラ

f:id:sizyuukara-1979:20200902182426j:plain


ニラの様子です。
特段、変化はありませんでした。

f:id:sizyuukara-1979:20200902182513j:plain


さて、今年の春先、畑の片隅に株分けしたニラがあったのですが、久しぶりに見てみたところ、大分細い状態ですがきちんと成長していて、花も付けていました。

ただ、植えてある場所が雑草に浸食されやすい場所でもあることから、今回、元々生えていた所に戻すことにしました。

f:id:sizyuukara-1979:20200902182643j:plain


とりあえず、この2株についてはサルベージ成功です。

f:id:sizyuukara-1979:20200902182714j:plain


傍らに植えてみました。
もう少しすれば、ニラの種蒔きもできるので、今後、ニラが大量収穫できる体制を構築したいと考えています。

2 九条ネギ

f:id:sizyuukara-1979:20200902182821j:plain


九条ネギの様子です。
こちらも目立った変化はありません。

3 ピーマン

f:id:sizyuukara-1979:20200902182905j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200902182919j:plain


ピーマンの様子です。
若干実は市販のそれと比べ小さいのですが、それでも今のところ安定して収穫出来ており、助かっています。

4 トウガラシ

f:id:sizyuukara-1979:20200902183022j:plain


トウガラシの様子です。順調に赤く色付き始めました。この分だと、収穫時期も近いのかも知れません。

5 サツマイモ

f:id:sizyuukara-1979:20200902183355j:plain


サツマイモの様子です。葉がひっくり返っていますが、特に問題はありません。

6 ゴボウ

f:id:sizyuukara-1979:20200902183455j:plain


ゴボウの様子です。こちらも特段の変化はありません。

7 ニンジン

f:id:sizyuukara-1979:20200902183600j:plain


ニンジンの様子です。大幅に間引きを行い、その上で土寄せと追肥を行いました。

8 ショウガ

f:id:sizyuukara-1979:20200902183712j:plain


ショウガの様子です。こちらは特に変化はありません。

9 大豆

f:id:sizyuukara-1979:20200902183741j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200902183755j:plain


大豆の様子です。こちらも問題はありません。手間がかからないため助かっています。

10 野沢菜

今回、新たにいくつか種を蒔きました。その一つ目が野沢菜となります。

f:id:sizyuukara-1979:20200902184044j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200902184103j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200902184224j:plain


まず、先週あらかじめ堆肥を撒いておいた場所にさらに肥料を撒き、鍬でよく混ぜ合わせた後、平たく土を慣らします。

f:id:sizyuukara-1979:20200902184541j:plain


次に、畑に紐を張り、種を蒔く場所を決めます。野沢菜は大きく成長する(はず)なので、今回、畑の真ん中に蒔くことにしました。

f:id:sizyuukara-1979:20200902184642j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200902184653j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200902184704j:plain


これが野沢菜の種となります。この種を筋蒔きにしました。

f:id:sizyuukara-1979:20200902184749j:plain


なお、去年野沢菜の種を蒔いた際、発芽はしたのですが、芽が虫に食べられまくったので、今回は不織布で虫よけを作ることにしました。

f:id:sizyuukara-1979:20200902184849j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200902184901j:plain


骨組みを作り、そこに不織布を被せ完成となります。

11 大根

次に、大根の種を蒔きました。あらかじめ堆肥を撒いた所に追肥した工程は野沢菜と同様です。

f:id:sizyuukara-1979:20200902185034j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200902185052j:plain


蒔いた種は、昨年同時期に蒔いた大根の余っていた種となります。

f:id:sizyuukara-1979:20200902185149j:plain


いつも通り、空き瓶(今回はリボD)の底で薄く穴を作り、そこに種を蒔きました(穴の間隔は目分量です。)。

また、種を蒔いた後はもみ殻を被せ、そこにさらに少しオルトラン(防虫剤)を撒きました。

12 辛味大根

次に、辛味大根の種を蒔きました。

f:id:sizyuukara-1979:20200902185349j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200902185402j:plain


今回蒔いた辛味大根の種は、春に蒔いた後、トウ立ち→種を収穫したものとなります。
なお、写真はありませんが、種の蒔き方やもみ殻を使う点は、上記大根の種の蒔き方と同様です。

13 わさび大根

次に、わさび大根の種を蒔きました。

f:id:sizyuukara-1979:20200902185557j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200902185608j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200902185700j:plain


「道の駅たまかわ」さんで見つけたわさび大根の種です。物珍しかったので購入してみました。

f:id:sizyuukara-1979:20200902185733j:plain


わさび大根はあまり大きくならないみたいなので、二列に種を蒔くことにしました。

14 白菜

最後に、白菜の種を蒔きました。

f:id:sizyuukara-1979:20200902185839j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200902185851j:plain


白菜の種は、底に新聞紙を敷いた育苗用のポットに蒔くことにしました。

f:id:sizyuukara-1979:20200902185923j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200902185936j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200902185949j:plain


こちらが今回蒔いた種です。かなり早く成長するようです。

f:id:sizyuukara-1979:20200902190017j:plain


あとは土を被せ、たっぷり水を与え終了です。
なお、ホームセンターではすでに白菜の苗が販売されていました。少し種を蒔く時期が遅かったかも知れませんが、まぁ、そこは素人の週末農業です、様子を見たいと思います。

15 おまけ

f:id:sizyuukara-1979:20200902190139j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200902190152j:plain


最後はビーツです。葉はやはり枯れてきていますが、根は大分大きく成長していました。

今回のご報告内容は以上のとおりとなります。

さて、今回で大分、冬向けの野菜の種蒔きが完了しました。少しずつ涼しくなりつつあり、大分農作業がしやすくなってきました。

今後の予定としては、ニンニクやタマネギを植え付けするための準備をするか考えているところです。