四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

名産・名物食べ歩き(玉梨とうふ茶屋・福島県大沼郡金山町)

こんにちは、四十雀です。

今回は、大沼郡金山町にある「玉梨とうふ茶屋」さんのご紹介をしたいと思います。金山町ではもちろん、福島県内においても有名な豆腐屋さんの一つだと思います。

会津と呼ばれる金山町へは、一般的に只見川沿いを走る国道252号線を利用して訪れることが多いと思います。

同町の中心部は、その国道252号線沿いにあるJR只見線会津川口駅付近(ここに町役場があります)となると思いますが、その中心部に、国道252号線と合流する国道400号線があります。

この国道400号線を昭和村方面へ南下しますと、その途中に今回ご紹介いたします「玉梨とうふ茶屋」さんがあります。

f:id:sizyuukara-1979:20201003153154j:plain


国道沿いにある、桶で出来た駐車場案内の看板が目印です。

f:id:sizyuukara-1979:20201003153209j:plain


こちらが玉梨とうふ茶屋さんの建物の外観の様子です。
特徴的な屋根の造りをしています、恐らく、豪雪地帯ならではの屋根の造りなのでしょう。

f:id:sizyuukara-1979:20201003153222j:plain


お店の前には、こんこんと湧き出る清水が流れています。豆腐作りには水が第一、この綺麗な清水を豆腐作りに使われているとのことです。

f:id:sizyuukara-1979:20201003153239j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20201003153251j:plain


また、お店の前には「湧き水地蔵」様がお祀りされています。

f:id:sizyuukara-1979:20201003153306j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20201003153318j:plain


お店の中の様子です。茶屋ということで、中での食事はもちろん、お土産に豆腐を購入することができます(なお、購入する際には、クーラーボックスの持参が必須となります。)。

f:id:sizyuukara-1979:20201003153332j:plain


座敷に座ると・・・一部分がガラス張りになっており、よく見ると下には水が! 本当に湧き水が豊富な場所のようです(なお、写真にはありませんが、よく覗き込むととても大きな魚が。一瞬鯉かな、と思いましたが、形状からしチョウザメのようにも見えました。)。

f:id:sizyuukara-1979:20201003153347j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20201003153358j:plain


こちらが玉梨とうふ茶屋さんのお品書きとなります。

f:id:sizyuukara-1979:20201003153415j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20201003153424j:plain


今回我々が注文したのはこちら、「幻の青ばととうふ」となります。
まずは薬味を何もつけずに一口・・・ほんのりと口の中に豆の香りが漂う、市販の豆腐とは全く別物の美味なるお味でした。

玉梨とうふ茶屋さんの豆腐は地元産の「青ばと豆」を使用しているとのこと、そのため、市販品の豆腐と比べ青みがかった色をしているとのことです。

f:id:sizyuukara-1979:20201003153442j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20201003153453j:plain


また、薬味を付けても絶品です。
薬味としては、鰹節、ショウガ、醤油、そして玉梨とうふ茶屋さん手製の辛子味噌があり、どれも豆腐に非常にマッチしていました。

f:id:sizyuukara-1979:20201003153508j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20201003153520j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20201003153532j:plain


玉梨とうふ茶屋さんのオススメの品は豆腐だけではありません。

今回、おからドーナツも購入してみましたが、こちら、食べてみるととてもふわふわ、甘さ控えめのドーナツで、こちらも気に入る味でした(たまに郡山市でも移動販売しているようです。)。

f:id:sizyuukara-1979:20201003153555j:plain


また、豆腐に使用する枝豆で作る納豆、というのも販売されていたのでお土産にしてみました(そのお味についてのご紹介はまたの機会に・・・。)。

これまでずっと気になっていて、今回初めて食べに来てみた玉梨とうふ茶屋さんでしたが、噂に違わぬ美味しいお店でした。こちら方面を訪れた際には、クーラーボックス持参でまた食べに行きたいと考えています(なお、通販等もされているようです。)。

興味のある方はぜひ一度、お試しください。