四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

釣り日記(番外編11)

こんにちは,四十雀です。

ちょうどこのブログを書いている令和3年1月7日,日本海で低気圧が急発達,今夜にかけて北日本を通過する見込みで,暴風雪や暴風に警戒する必要が出てる旨,気象予報で報じられています。

私が棲息する福島県郡山市という場所,それなりに積雪があり,かつ,会津方面からの風がまたいやらしいほど強い場所。

この分だと,本年の初釣行がいつになるか,全く見通しが立ちそうにありません。

f:id:sizyuukara-1979:20210107082542p:plain


週間天気予報を見ると・・・う~ん,天気は良いのですが,土日,特に気温が上がる日はなさそうです。

魚と私の活性を考えると,欲を言えば10度,悪くても8度くらいの気温(風速は1~3m以内)が欲しいところですが・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210107082758p:plain


参考までに,東京の週間天気予報を見ますと・・・やはり関東地方,暖かくて羨ましい。
この気温であれば,間違いなく出陣しています。

この時期の福島県内での釣りの対象魚と言えば,淡水魚なら耶麻郡北塩原村裏磐梯でワカサギ,海水魚ならアイナメ,ソイ,ドンコなどのロックフィッシュやブッコミ釣りでのカレイがメイン。

とは言え,この時期の釣りには,色々困難が伴うのも事実。

まず,ワカサギ釣り,私も過去2回経験したことがあり,結構楽しい釣りであるのは分かりますが・・・とにかく行くのが大変です。

 

郡山市から裏磐梯に行く場合,国道49号線or磐越道を使い耶麻郡猪苗代町まで行き,そこから国道459号線を使うことになります。

国道459号線は一応除雪してはいますが・・・場所により雪上を走行することになります,東北人ですが,どうも雪道走行は好きでない私にはなかなかハードルの高い道です。

そして・・・意外に怖いのが猪苗代町
この時期の猪苗代町は,会津方面や磐梯山からの吹き降ろしの風をまともに受けるため,時折「ホワイトアウト」状態になる場所です,

実は私も以前,冬場,何をする訳でもなく猪苗代町に赴いたところ,このホワイトアウトにぶつかった経験があります。

周囲は田んぼ,視界はほぼゼロ,前を走る車のテールランプが頼りでしたが,その前の車,県外ナンバー(確か関東地方の県名でした。)のためか運転がおぼつかない方で・・・思い出しただけでも恐ろしい,ちょっとしたトラウマです。

そんな訳で・・・ワカサギ釣り,確かにやりたいのですが,正直辿り付ける自信がありません泣

ところで,裏磐梯は,氷結した湖の上をスノーモービルに乗り,氷結した湖に停泊していた屋形船に連れて行ってもらい,その中で釣りをするスタイルです。

道具もお店の方が準備してくれるので手ぶらで行くことができる点,便利なんですよね。

福島県内だと,他にもいくつかのダム湖でワカサギ釣りが出来るようですが,それらの場所は釣り道具やテント等揃えないと出来ない場所ですし,過去,氷が割れてドボン・・・という事故もあったり,ちょっとリスクが・・・。

そのような訳で,ワカサギ釣りはちょっと・・・な状態です。

そうすると,やはり海が一番現実的かな・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210107090412p:plain


気温的にも申し分はなさそうです。

カレイのブッコミなら,アタリがあるまで車内にいることができますしね・・・。

ロックフィッシュ狙いだと夜釣りになってしまうので,色々装備を整える必要があります・・・。

・・・と,このように,本年初釣行をどうするか,毎日悩んでいる私でした。

そして,悩んでいると言えばも一つ。

f:id:sizyuukara-1979:20210107091742j:plain

 


独身時代に購入した本です。
フライフィッシングにも多少,興味があるんですよね・・・。

ただ,道具を買い揃えるのに結構な費用がかかりそうな点,また,実際フライフィッシングをやる場所やその機会がどれだけあるか,それがとても悩ましい・・・。

なんだか釣りをしていないと,色々と悩ましいことばかり浮かんでもやもやしてきます。

早く釣りに行きたい~!
(・・・いっそ,管理釣り場にでも行こうかな・・・。)