四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

四十雀の独り言(テレワークの話)

こんにちは,四十雀です。

今回は,テレワークについて少しつぶやかせていただけたらと思います。

令和3年1月,2度目の緊急事態宣言が発令されました。
前回の緊急事態宣言発令時,私の出向先でも,テレワークが一時,導入されていました。

ただ,2度目の緊急事態宣言に関しては,福島県では発令されていないため,テレワークは実施していない状態です(ただ,2月13日に発生した地震の影響で,一部の支店でテレワークをしています。)。

まぁ,正直なところ,私は現在の出向先まで徒歩15分,自転車で10分の所に住んでいるため,通勤の密を避ける,という意味でのテレワークの恩恵,あまりないのも事実ですが・・・。

ところで,昨年度実施したテレワーク期間中,この出向先では次のような笑えない出来事が起きていました。

それは,この「四十雀の独り言」シリーズの中で何度か登場しました,私の出向先にいる,パワハラ気質のおつむが少々残念なアホ管理職に纏わる話です。

具体的事例・その1

私の出向先の人員は正規社員と非正規社員で構成され,前回のテレワーク時は,非正規社員も実施の対象とされました。

テレワークの形態については,正規社員も非正規社員も,職場のパソコンを自宅に持ち帰り,Wi-fi等につなげて利用する・・・という方法を用いたのですが,実は,社員(確か正規社員のうち)1名,自宅にWi-fi等,ネット環境が整備されていない者がおりました。

一応,そのような事態を想定し,東京本社ではポケットWi-fiの貸し出しをしてくれる,という話があったのですが・・・。

その際,例の管理職が社員に対しこう言ったそうです。

「自分のスマホテザリングして使えばいいじゃん。」

と・・・。

これ,東京からポケットWi-fiを借りるとなると,管理職自身が動かなければならない,それが面倒だかこんな残念な発言に至ったようですが・・・いや,本当にそれでいいのか?

仮にその社員がテザリングをしたとして,もし,そのスマホが定額制で,テレワークの結果月半ばでパケットを使い切り,新たなパケットを購入したような場合,その費用,会社からの補填,あるの・・・?

そんなことないようにするため,本社がレンタルする,って言っているんじゃないか・・・。

相変わらず残念な発言をしているんだな・・・などと,当時ひそひそ話していたのを思い出します(なお,その社員がその後どのようにしてテレワークをしたかは聞いていませんでした・・・。)。

具体的事例・その2

これは管理職と非正規社員との間で起きた話となります。

この出向先の職場のパソコンには,「Skype for Business」というソフトがインストールされています。

このソフト,パソコンにログインした際に起動し,ログインユーザーの社員が予定を入れたり,一定時間パソコンを操作しないと「退席中」と表示され,当該社員の動きが他の社員から確認できるようになっています。

f:id:sizyuukara-1979:20210112125055j:plain


赤丸が自分自身の状態,青丸が他の同僚等の状態を示しています。

ようは,このソフト,使い方や考え方によっては他の社員の行動を監視できる(本来はスケジュール管理のための機能だと思いますが。)もの。

そしてこの管理職・・・非正規社員の方が少しでも「退席中」(ようはパソコンを操作していない)状態になると,Skypeの音声通話を使い直接連絡をしていたそうです。

いや,そんなこと(監視という不毛なことを)している管理職,お前の方が暇じゃないか・・・? と思いたくなる話です。

しかも,この管理職,非正規社員に対してのみ,この監視行為をしていたそうで,正規職員ではこんな連絡を受けた人間は私を含め皆無でした。

ようは,文句を言えないような弱い立場の人間にのみ強気に出ていたみたいですね・・・どうも,人格的にも問題があるように思えてなりません。

さらに言うと,この管理職からSkypeの音声通話を受けた非正規社員の方の話によれば,その通話中,管理職の声と同時にテレビから流れる音も聞こえていたとか・・・本当に素敵でクズな人間です。

これと似たような話,以前ご紹介しました,私が好きなYouTubeアニメ「テイコウペンギン」の中にもありましたが・・・本当にこんなことしている輩がいるとは思いませんでした。

www.youtube.com


アニメの世界でしかいなさそうな管理職だと思っていましたが,本当に世の中にこんな人種,いるんですね・・・色々な意味で良い勉強になりました。

でも・・・最近,ちょっと思うのは,この職場,管理職もアレだけど,他の社員もちょっとアレかな? と思うときがあります。

最後にその話もご紹介したいと思います。

具体的事例・その3(おまけ)

それは,現在テレワークしている方が午後半休を取る,という話が出たときのこと。

「どうせなら半休なんか取らなくて,テレワークしていることにして,ちょっとだけ休暇取り,外出とか用事済ませばいいんじゃね?」

なんてことを平然と言い,しかも賛同する社員が多数・・・。

いやいやいや・・・それ,バレたらどうするの?
しかも,テレワークと称して外出,その結果事故に遭ったらどうするの?

無論,世の中には,キャンプしながらテレワークするなど,自宅外でテレワークしている人もいますが,この出向先,そういうこと認められていないのだけれども・・・。

なんだか,管理職もアレですが,そのアレさに周りが感化されたのか,ちょっと理解できない会話をしていることが多くうんざりしている今日この頃。

あ~あと残り約40日,土日を入れたらもう30日すら切っています,早くこの腐ったミカンみたいな所から抜け出したい・・・。

(令和3年2月18日)