四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

川釣り日記(令和3年3月②・某川釣行)

 こんにちは,四十雀です。

 さて,今回は,福島県某所を流れる某川を釣行した際のご報告をいたします。

 なにやら「某」ばかりを書いてしまっているのですが,それには実は訳があります。

 今回,私は昔から釣ってみたいと思っていたとある魚を初めて狙うことにしました。

 その魚とは・・・ずばり「タナゴ」。

ja.wikipedia.org


 釣りの対象魚としては最小の魚として有名な魚なのです。

 実は,福島県では現在このタナゴ類,非常に数が少なく,

 ⅰヤリタナゴ
 →準絶滅危惧

 ⅱタナゴ
 →絶滅危惧Ⅱ類

 ⅲキタノアカヒレタビラ
 →準絶滅危惧

 とされています。
 なぜ,数を減らしているかというといくつか理由があり,

 その1

 タナゴに属する魚はカラスガイやドブガイなど淡水の二枚貝の中に産卵をする習性があるが,これらの二枚貝が河川改修等により姿を消している。

 その2
 ブラックバスブルーギル等肉食外来種の食害により姿を消している。

 その3
 観賞魚として商業流通しているため,業者による乱獲も懸念されている。

 という理由が挙げられ,私が今回訪れた場所を秘するのも,貴重なタナゴの棲みかを荒らされたくないからです。

 では,前置きはこの程度にしまして,今回のタナゴ釣行日記,ご報告していきます。

 まず,使用する道具類ですが,

 ①延べ竿(オルルド・1.5m)
 ➁道糸0.3号
 ③新半月(タナゴ),(ハリス0.3号)
 ④円錐型ウキ・板オモリ

 を使いました。

f:id:sizyuukara-1979:20210330175602j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210330175623j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210330175640j:plain


 なお,道糸と円錐型ウキに関しては,100円ショップのセリアさんで販売されていたものを使用してみました。

 次に,使用する餌ですが,

 ⑤タナゴグルテン
 ⑥黄身練り

 をブレンドしてみました。

f:id:sizyuukara-1979:20210330175855j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210330175907j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210330175921j:plain


 ちなみに,私はこれまでタナゴ釣りの経験は一切ありません。
 全くの独学かつ初心者釣行,しかも,明確なポイントさえもまだつかめていない状態での釣行,開始です。

f:id:sizyuukara-1979:20210330180136j:plain


  最初に訪れたのは,気持ち流れはあるものの雰囲気は何だか良い感じの水路。
 よく「ホソ」など言われていて,関東方面だと結構あるそうですが,福島県にはまずこのホソ,殆どないんですよね・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210330180323j:plain


 ただ,雰囲気はいいのですが,どうにもアタリがありません。
 どうやらここにはタナゴはいない模様,次に向かいます。

f:id:sizyuukara-1979:20210330180405j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210330180423j:plain


 次に来たのはホソというよりは川,実は,結構この場所は有名で,過去,釣りをしているっぽい人を見たことがあり,結構期待大の場所でした。

 ただ,いかんせん川なだけあり流れが強く,遊泳力がそれ程ないタナゴがいなさそう・・・。
 結構な時間,ポイントを探すため河原を歩きましたが結局ここでもボウズでした・・・。

 この日,ポイント付近には朝9時頃に到着しましたが,すでにこの時点で時計の針はお昼を回っていました。

 これからどうしよう・・・そう思いつつ車を走らせていると,とあるホソに停まる車と釣りをしている人影が!!

 慌てて車を返して,恐る恐るその釣り人に声をかけてみることに(基本,人見知りする私にはなかなかの苦行です。)。

 四十雀
 「あ,あの~・・・もしかして,タナゴ釣りしています?」

 釣り人(スキンヘッドで50~60代の方)
 「あ~,そうだよ。」

 四十雀
 「そ,そうなんですか・・・どうです? 釣れています?」

 釣り人
 「ぼちぼち釣れているよ。」

 四十雀
 「そうですか! あ,自分もここでやっていいですか?  今日,タナゴ釣り初めてやるんですけど・・・。」

 釣り人
 「あ~,いいよいいよ~。」

 何たる幸運!
 やっとポイントを見つけられ,しかも,なかなかベテランさんとご一緒することができました!

f:id:sizyuukara-1979:20210330181129j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210330181147j:plain


 最後に訪れたポイントです(先にいた釣り人さんが帰ってからの撮影です。)。

 さて,この釣り場ですが,先にいた釣り人さん,いそいそと仕掛けを準備する私を尻目に結構順調にタナゴを釣り上げていました。

 これは本当に期待できる・・・と思い,私も仕掛けを投入しましたが・・・なかなかアタリがありません。

 恐らく,まだタナゴのいる層(タナ)をつかめていないんだな・・・と,ウキ下をしょっちゅう変えたりするなど,色々試行錯誤してみますと・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210330181415j:plain


 キター!!

f:id:sizyuukara-1979:20210330181443j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210330181457j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210330181513j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210330181527j:plain


 結果的に二桁は何とか釣れました!!

 タナゴかヤリタナゴかは分かりませんが,とりあえずタナゴ,釣れた~!!

 私の掌とタナゴの写真で分かるとおり,タナゴはとても小さく,また,その仕掛けも恐ろしいほど繊細です。

 針先に小さく餌を付けてそっと仕掛けを沈め,小さな円錐型ウキにアタリが来るのを待つ・・・という釣りなのですが・・・いざ釣れるととても熱く,ハマる釣りです!

 繊細な分,駆け引きが難しいですし,また,小さいながらも針ががりするとアタリがビンビン小さな竿に伝わってきます。

 正直,このタナゴ釣りの中毒になりそうになっています。

 しかし,こんな熱くなれる魚が数を減らしているのはとても悲しい話です・・・。

 日本古来から続くタナゴ釣り,その伝統と歴史を続かせるため,私ができるような自然保護に取り組めたら・・・等と考えているところです。

釣行データ
【釣行日】
令和3年3月30日
【釣れた魚】
タナゴ
【備考】
餌は針先に付ける程度,タナは中層がベストな模様