こんにちは、四十雀です。
今回は、収穫したトウガラシを使い、福島県の郷土料理である「こんにゃくのオランダ煮」を作りたいと思います。
この料理,福島県の南,茨城県との境にある東白川郡矢祭町の郷土料理です。
矢祭町は隣接していた水戸藩の影響でこんにゃくの生産が盛んな地方(こんにゃくは茨城県久慈川流域で生産が盛ん。),今もこんにゃくが多く食べられています。
まず,こんにゃくの両面に,浅い斜め切りの切れ込みを入れてサイコロ状に切ります。
この,「浅く斜め切り」,案外難しいものですね・・・。
そして,このこんにゃく,熱したフライパン&油で良く炒めます。
しかし,水分が含まれているこんにゃく,どの程度炒めていいのか,見た目ではよく分からないですね・・・。
ある程度炒めたら,だし汁(顆粒だしを使いました。),醤油(大さじ1杯),料理酒(大さじ1杯),砂糖(今回はパルスイート,小さじ4分の1くらい)を入れます。
そして,フライパンに蓋をして,煮汁がなくなるまで弱火で煮込みます。
そして・・・。
本来ならば,刻んだトウガラシを振り掛けるのですが・・・。
今回は,自家製トウガラシを使用したトウガラシペースト,これを微量,振り掛けてみることにしました。
sizyuukara-1979.hatenablog.com
こちらが完成品となります。
では,早速食べてみますと・・・うん,こんにゃくによく味が染みこんでいます,この感じだと,冷めても十分美味しそう。
味としては,ご飯のおかずにも酒の肴にもどちらにも合う感じです。
しかし・・・相変わらずこのトウガラシのペースト,パンチが効いている辛さ。
まぁ,それがまた,味を引き立ててくれています。
興味がある方はぜひ一度,お試しください。
料理名
こんにゃくのオランダ煮
【材料】
こんにゃく,醤油,砂糖,料理酒,顆粒だし,赤トウガラシのペースト
【調理時間】
約30分
【備考】
本当は赤トウガラシを刻んで振り掛けます