四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

はじめに

はじめまして、私、四十雀(しじゅうから)と申します。

f:id:sizyuukara-1979:20190901085401j:plain


簡単に自己紹介させていただきますと、
①平成最後(令和最初)の年現在で不惑の歳(四十雀だけに)
➁「ポケモン」の「ラッキー」が応援する県「福島県」在住

f:id:sizyuukara-1979:20190901082013j:plain


③温泉巡り、麺類食べ歩き、写真撮影、日本酒飲みが大好き
・・・という既婚男です。

 

f:id:sizyuukara-1979:20190901082535j:plain


とりあえず、こんな感じの夫婦(私(四十雀)、細君(雀))だとイメージしていただければと思います(あくまで「イメージ」で、こんな愛らしい姿はしておりませんが・・・。)

さて、今回、拙いながらもブログをはじめました。
その理由は、平成最後となる年、20年来働いた職場から出向を命ぜられ、別の勤務先へと赴任したのですが、そこが想像以上に暇で、せっかくなので今のうちにセカンドライフに繋がる趣味を持とう、そして、その過程を記録しておこう、と思ったためです。

そして、セカンドライフの趣味第一弾として「週末農業」を始めたのですが、それだけでは暇な時間を埋めることができず、折角なので、私が生息する福島県の温泉や日本酒なども紹介しようと思い始めました。

その結果、本ブログに掲載してあるネタは次のとおりとなります。

①週末農業(素人の私が育てる野菜の紹介)
➁週末農業レシピ(私が育てた野菜で作る料理のレシピの紹介)
③ハーブ育成日記(素人の私が育てるハーブの紹介)
④湯けむり紀行(福島県や他県の温泉の紹介)
⑤日本酒紀行(福島県の酒蔵や製造する日本酒の紹介)
⑥立ちそば紀行(福島県や他県の立ちそば・駅そばなどの紹介)
御朱印探訪(私が訪れた御朱印をもらえた神社の紹介)
⑧カメラ小話(私が所有するカメラの素人目線での紹介)
⑨野鳥撮影日記(私が撮影した野鳥の写真の紹介)
➉よもやま放浪撮影日記(訪れた福島県内各市町村の隠れた見どころの紹介)
⑪よもやま動物撮影日記(猫、魚、動物園など、動物に関する私が撮影した写真の紹介)
⑫各釣り日記(へっぽこアングラーの私の釣り日記)


(令和2
年5月15日現在)

このブログのコンセプトとしましては、週末農業・ハーブ育成日記については、私のように素人・初心者の方で、農業やハーブ育成を始めようとする方の参考になれば、という点と、福島県内に興味のある方に、県内の温泉や日本酒、また、ディープな観光名所に関心を持っていただきたい、という点にあります。

また、写真撮影関係については、私自身の撮影のスキル向上が主とした目的となっています。

拙いブログではありますが、ぜひ目を通していただけますと幸いです。

sizyuukara-1979.hateblo.jp

このブログの姉妹ブログです。興味のある方はぜひ見てください。

平成31年3月吉日
(令和元年9月1日 第一次近代化改修)
(令和2年5月15日 第二次近代化改修)

本ブログの改訂履歴等(備忘録)

※ここでは,本ブログの改定履歴や現状の運用方法等を備忘録的に記載しております(文字の大きさは「標準」のままにしております。)。

令和2年12月17日記載

※その1

 現段階で,1週間のうち,

①週末農業,②ハーブ育成日記,③水耕栽培ハイドロカルチャー

 を投稿の固定枠,残り4枠について,

釣りやアウトドア関係

 を優先的に投稿していたところ,その他の記事が思いのほかたまってしまいました。
 そのため,季節感が伴わない記事私が訪れた時期と投稿時期にズレがある記事が多く散見されることになります苦笑

 この点,大変ご了承ください・・・。

※その2

 基本,このブログの新記事投稿は

午後7時

 としています(実際には午後6時50分くらいとかなりアバウトです。)。

 ただ,例外的に,

四十雀の独り言
不定期(気が向いた日)の午前7時or午後0時or午後7時

②新居を建てる話
→金曜日の午前7時

 としています。
 最後に,上記その1のとおり,最近未投稿の記事が溢れているので,上記①同様,不定期(気が向いた日)の午前7時or午後0時に,少しずつ新規投稿をしていく予定でおります。

令和3年3月2日記載

 本ブログを見ていただいている皆様から,いつもスターやコメント(はてなブックマークでのコメント)をいただき,大変励みとなっております。

 なお,このうち,「はてなブックマークでのコメント」について・・・あまりよく使い方が分かっていないこともあるためですが,基本,コメント(及びブックマークにスター)を付け,さらにまとめてはてなブックマークでお返事のコメントを書いているところです。

 ただ,少し遅れ気味な点も否定できません,その点,誠に申し訳ありませんm(><)m

 また,今後は頑張って,コメントを下さった方にさらにはてなブックマークでコメントを返せるよう,努力したいと思います。

 (ズボラで申し訳ありません・・・。)

令和3年3月7日記載

 ブログを見やすくするため、文面の出だしは一マス空けて書くことにしました(過去に書いた記事はそのままにしておきます。)。

ラーメン食べ歩き日記(げんこつ屋・福島県郡山市)

 こんにちは、四十雀です。

 さてさて、どうにも忙しい毎日を過ごす私。
 先日(4月22日)は、前日から夜勤(当直業務)にくわえ、うちの細君が、なんか推しの舞台だか何かで一人で東京に行っていたため、完全フリー状態でした。

 う〜ん、こんな日は晩ごはんはどうしようかな・・・なんて思っていて、折角だから外食で済ますことに。

 そして今回選んだお店が、冒頭にある「げんこつ屋」になります。



 注文したのがこちら、つけ麺。
 そう言えば、げんこつ屋さん訪問するのは久しぶりだなぁ・・・。


 いただきま〜す!!

 げんこつ屋さんのつけ麺、あ、ちなみにこれ、大盛りですが、麺の量も多く、とても満足でした(細麺で、よくスープに合っていましたよ。)。

 次はどのラーメン屋食べに行こう、食べ歩きくらいしか楽しみのない社畜な毎日であります。

日本酒紀行(大洋盛・大洋酒造株式会社)

 こんにちは、四十雀です。

 さて、今回も、私が飲んだ日本酒をご紹介する日本酒紀行、初めて行きたいと思います・・・が。

 実は今回、飲んだのが昨年(令和5年)で、ちょっと事情があり・・・いえ、単に筆不精のため、今の今までブログに書かないでいたネタになります。そのため、味についての記録を残したメモ、散逸してしまったという・・・すみません、ホントすみません・・・。

 と、とりあえず、今回ご紹介いたしますお酒はこちら。

 


 こちら、新潟県村上市にて酒造を営む、大洋酒造株式会社さんのお酒、「大洋盛」というお酒になります。

 同社のホームページを見ますと、現在の大洋酒造になったのは昭和20年頃のことで、複数あった酒造会社が税務署の指導を受け、合併したのが始まりなのだとか。もしかすると、戦時中の統制とか、そういう話からかも知れませんねぇ・・・。
 もっとも、その合併した際、当然いくつか酒蔵があった訳ですが、その中にはなんと寛永12年創業の酒蔵もあったとか・・・寛永12年って、島原の乱よりもさらに前の江戸時代初期の頃。その歴史は凄い、凄すぎます・・・。

 ちなみにこの大洋盛、うちの細君が自分で飲むために購入したのですが、その理由が蓋の部分がお猪口・・・というかぐい呑み? みたいな形をしているから。確かになんともスタイリッシュな形をしておりますね!!

 そのお味ですが・・・残念ながら、冒頭にも書いたとおりメモが散逸・・・というか、私も飲んだのですが、結構酔っ払っていたときに飲んだ記憶が。
 でも、うちの細君いわく、とても飲みやすいお酒ということで、女性も十分楽しめるものだったようです。

 皆様もぜひ、お猪口つきの日本酒、お買い上げあれ!!

 

四十雀の独り言(令和6年4月21日)

 こんにちは、四十雀です。

 さて・・・気がつけば今日は日曜日、またあっという間に土日が終わってしまいました・・・(泣)

 このところ、土日全く自分のために使えておりません(今日なんては夜勤だし。)。

 はぁ・・・休みを自由に使えない社畜モードって、ホント人生的に辛いですねぇ・・・。

 さすがにちょっと、この土日は心が折れかけてきたので・・・


 土曜日、午前中から気晴らしに一杯ひっかけておりました笑


 ついでによく我が家でネタ用に買う、1リッター缶のビール笑

 はぁ、少しはストレス解消できたかな・・・?

 月曜日からまた頑張りまする!!