川釣り日記
こんにちは、四十雀です。 さて,久しぶりの「川釣り日記」・・・といいますか,前回の川釣り釣行から1か月間が空いておりました・・・う~ん,年々釣りに行く回数が減って行きますが,いぇ,頑張らねば!! さて,今回訪れたのは,私が足しげく通うタナゴポ…
こんにちは、四十雀です。 さて、今回、珍しく「川釣り日記」を連続で書いております sizyuukara-1979.hatenablog.com これは、ちょうど私が遅めの夏季休暇を取得できたこと、また、令和4年度台風14号が迫って来ていたこともあり、今のうちに心置きなく釣り…
こんにちは、四十雀です。 今回は、私が久しぶり・・・と言いますか、1年半ぶりに渓流釣行した際の内容のご紹介をさせていただきたいと思います。 さて、私事ですが、私の勤める会社、一応夏季休暇の制度があります。 もっとも、毎年7,8月は人出が多いことも…
こんにちは、四十雀です。 さて、今回ようやく久しぶりに釣行することができましたので、そのご報告をいたします。 ・・・いえ、なんだかずっと、このところ天候が悪い日が多く、せっかく土日に晴れても前日まで雨が降っていたなんてことが多かったんですよ…
こんにちは,四十雀です。 さて,前回釣行したのは6月のことだったのですが,その後,背中に粉瘤ができ,その治療に土日が取られてしまったため,7月は殆ど釣りに行けない事態となっておりました・・・。 さすがにこれじゃあいかん,ということで,いつもタ…
こんにちは、四十雀です。 さて,今回の川釣り日記ですが,今回も前回訪れてみた川で釣りをすることに。 sizyuukara-1979.hatenablog.com ・・・いや,この場所で釣り,撮影した一匹,やはりどうみてもタナゴのような気がするんですよね・・・。 このポイン…
こんにちは、四十雀です。 さて,今回の川釣り日記ですが,とりあえず久しぶりにタナゴを探す釣りをしてきました。 ・・・が。 今回は色々写真を撮るのをすっかり忘れておりました・・・と言いますか,最初訪れたポイントに先客がおり,全然釣りにならなかっ…
こんにちは、四十雀です。 さて、以前本ブログにて、我が家では本年(令和4年)のゴールデンウィークに、当てのない車中泊の旅をした旨、少し書かせていただきました。 sizyuukara-1979.hatenablog.com まぁ、この旅、厳密に言えば「当てはないけど目的はあ…
こんにちは,四十雀です。 さて,4月に入り,私の周りも大分気温が上昇,少なくとも平野部については雪が解けた感じがしている今日この頃です。 そんな中・・・。 youtu.be 最近私の中では特にハマっている,「小川」の「小物釣り」釣行に行ってまいりました…
こんにちは,四十雀です。 さて,以前,我が家で本年3月の3連休に車中泊に行ったこと,そしてその際,本年度初めてとなる釣りの様子をお伝えしたところであります。 sizyuukara-1979.hatenablog.com sizyuukara-1979.hatenablog.com で,実はこの時・・・も…
こんにちは,四十雀です。 さて,昨年いつ以来だろう,冬季休業しておりました私の釣行,3月の下旬になりようやく久しぶりに釣りをすることができました。 その様子につきましては・・・。 youtu.be この動画に納めてあります。 今回はタナゴを探して放浪し…
こんにちは,四十雀です。 今回は,福島県郡山市を流れる「藤田川」を釣行した際のご報告をいたします。 さて、本ブログではいつもお馴染みの藤田川釣行ですが、気が付けば半年以上足を運んでおりませんでした・・・。 と、言うのも、最近私が好んで釣りをし…
こんにちは,四十雀です。 今回は,福島県某所を流れる某川を釣行した際のご報告をいたします。 さて,いつも川での釣行の際,「某川」と称する所は,タナゴの生息する小川を指しているこのブログ内での表記。 確かに,今回の釣行もタナゴ狙いには間違いあり…
こんにちは,四十雀です。 さて,今回は,福島県某所を流れる某川を釣行した際のご報告をいたします。 今回の釣行も,前回同様の某川,つい,前回の釣果に気を良くしてしまいました。 sizyuukara-1979.hatenablog.com ・・・が,朝8時にポイントに着いたとこ…
こんにちは,四十雀です。 さて,今回は,福島県某所を流れる某川を釣行した際のご報告をいたします。 さて,思えば久しぶりとなる川釣り,前回が6月に出かけたので・・・ざくっと3か月ぶりですかね。 色々忙しかったのと,梅雨→その後暑い,というコンボの…
こんにちは,四十雀です。 さて,今回は,福島県某所を流れる某川を釣行した際のご報告をいたします。 最近お気に入りのこの小川に今回も訪れましたが、その理由としましては、ここで釣れるアカヒレタビラをキープし飼育すること。 以前ご紹介しましたとおり…
こんにちは,四十雀です。 さて,今回は,福島県某所を流れる某川を釣行した際のご報告をいたします。 今回も、前回同様某川で狙うのはタナゴですが、もう一つ、前回初めて試してみた釣り方「ゴツンコ釣り」のスキルを上げる、というのも目的の一つです。 si…
こんにちは,四十雀です。 さて,今回は,福島県某所を流れる某川を釣行した際のご報告をいたします。 このブログで「某川」と言えば・・・そう、ターゲットはお馴染み、「タナゴ」。 今回もこの、小さいけれどスリリングな釣りを楽しむため、引っ越し片付け…
こんにちは,四十雀です。 今回は,福島県郡山市を流れる「阿武隈川」を釣行した際のご報告をいたします。 さて、私の「川釣り日記」、最近は渓流だのお馴染みの藤田川だの足しげく通っているのですが、今月(令和3年5月)末には新居に引っ越しをする必要が…
こんにちは,四十雀です。 さて,今回は,福島県某所を流れる某川を釣行した際のご報告をいたします。 この某川についての釣行をするのが今回2回目、そのターゲットですが・・・。 sizyuukara-1979.hatenablog.com 上記ブログにも書いたとおり、タナゴとなり…
こんにちは,四十雀です。 今回は,福島県郡山市を流れる「藤田川」を釣行した際のご報告をいたします。 さて、本ブログではいつもお馴染みの藤田川釣行ですが、実はここ最近、なかなか同川で釣りをすることができませんでした。 と、言うのも、私が愛用して…
こんにちは,四十雀です。 今回は,福島県東白川郡棚倉町を流れる「久慈川」及び同水系を釣行した際のご報告をいたします。 さて、令和3年もいつの間にか4月を迎えましたが・・・釣り人にとってこの時期、実はとても重要な時期です。 それは・・・渓流釣りが…
こんにちは,四十雀です。 今回は,福島県郡山市を流れる「藤田川」を釣行した際のご報告をいたします。 ちなみにこの藤田川釣行,私の人生初のタナゴ釣りの初陣を飾った後でのこと。 sizyuukara-1979.hatenablog.com 最近,ダブルヘッダーでの釣りが続いて…
こんにちは,四十雀です。 さて,今回は,福島県某所を流れる某川を釣行した際のご報告をいたします。 なにやら「某」ばかりを書いてしまっているのですが,それには実は訳があります。 今回,私は昔から釣ってみたいと思っていたとある魚を初めて狙うことに…
こんにちは,四十雀です。 今回は,福島県郡山市を流れる「藤田川」を釣行した際のご報告をいたします。 長かった冬もようやく終わり、郡山市も日中の気温が10度を超える日が続き始めました。 そこで、そろそろ釣りに行くかな・・・と考えていたのですが、ち…
こんにちは,四十雀です。今回は,福島県郡山市を流れる「藤田川」を釣行した際のご報告をいたします。さて,新年を迎えてからすでに半月近く経過しましたが,福島県は絶賛冬型の気候のため,本年初釣行に行くことがかなわぬ日々が続いておりました。 しかし…
こんにちは、四十雀です。今回は、福島県郡山市を流れる「藤田川」を釣行した際のご報告をいたします。さて、ついに年の瀬も迫って来たこの日。 気温が12度に達するということで、今年最後の釣行に向かうことにしました(なお、予報ではこの日以降気温がどん…
こんにちは、四十雀です。今回は、福島県郡山市を流れる「藤田川」を釣行した際のご報告をいたします。さて、連日の如く藤田川に通う私。このブログを見ていただいている皆様からしますと、「またボウズなのに行っている(笑い)」等とお思いかも知れません…
こんにちは、四十雀です。今回は、福島県郡山市を流れる「藤田川」を釣行した際のご報告をいたします。さて、今回の釣行、前回の「川釣り日記(令和2年12月③)」の続きとなります。この日(令和2年12月24日)、笹原川→南川放水路を調査した私は、続いて最近…
こんにちは、四十雀です。さて、本年(令和2年)、12月19日より長期の休暇を取得しているところです。 sizyuukara-1979.hatenablog.com 今回の休暇、全くの予定を立てていないもので、このまま何もしないで過ごすのも少し勿体ない・・・そう考えた私は、折角…