四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

御朱印探訪

御朱印探訪(白河鹿嶋神社・福島県白河市)

こんにちは,四十雀です。今回は,白河市にある「白河鹿嶋神社」さんのご紹介をいたします。白河鹿嶋神社さんは,宝亀年間(770~780年),光仁天皇の時代にこの地に祭られ,さらに弘仁2年,征夷大将軍坂上田村麻呂が東夷征伐の折,改めて常陸国の鹿島大明神…

御朱印探訪(豊景神社・福島県郡山市)

こんにちは,四十雀です。今回は,郡山市にある「豊景神社」さんのご紹介をいたします。郡山駅から程近い場所にあるこの豊景神社さんですが、平安時代後期に発生した前九年の役の際、当地を通過した源頼義・義家親子が天喜4年(1056年)、この地で苦しむ里人…

御朱印探訪(八槻都々古別神社・福島県東白川郡棚倉町)

こんにちは,四十雀です。今回は,東白川郡棚倉町にある「八槻都々古別神社」さんのご紹介をいたします。そもそも,都々古別神社は陸奥国一宮で延喜式(延長5年(927年成立)に記載されている格式高い神社でありますが,実はこの都々古別神社,棚倉町には二…

御朱印探訪(新宮熊野神社・福島県喜多方市)

こんにちは,四十雀です。今回は,喜多方市にある「新宮熊野神社」さんのご紹介をいたします。 特に紅葉時期のイチョウの見事さが有名な新宮熊野神社さんは,天喜3年(1055年)に源頼義が戦勝祈願のために熊野神社を熊野堂村(現在の福島県会津若松市)に勧…

御朱印探訪(飯野八幡宮・福島県いわき市)

こんにちは,四十雀です。今回は,いわき市にある「飯野八幡宮」さんのご紹介をいたします。 飯野八幡宮さんは,いわき駅西側,駅から徒歩圏内にある神社で,昔,私もこの近くのアパートに住んでいたのでよく知っている場所です(ただし,お参りしたことはあ…

御朱印探訪(土津神社・福島県耶麻郡猪苗代町)

こんにちは,四十雀です。今回は,耶麻郡猪苗代町にある「土津神社」さんのご紹介をいたします。 土津神社さんは江戸時代の延宝3年(1675年)に創建された神社で,祭神として保科正之公を祀る神社です。正之公は会津藩(松平家)初代藩主(姓を松平に変えた…

御朱印探訪(伊佐須美神社・福島県大沼郡会津美里町)

こんにちは,四十雀です。今回は,大沼郡会津美里町にある「伊佐須美神社」さんのご紹介をいたします。 伊佐須美神社さんは陸奥国二宮(岩代国一宮とも),そして会津総鎮守の社格を有する神社で,崇神天皇(第10代天皇で,実在した可能性があるとされる最初…

御朱印探訪(白根神社・群馬県)

こんにちは,四十雀です。今回は,群馬県吾妻郡草津町にある「白根神社」さんのご紹介をいたします。白根神社さんは草津温泉街にある神社で,創祀年代は不詳とのことですが,祭神は日本武尊とのことで,歴史のある神社であることが伺えます。今回は,宿泊先…

御朱印探訪(日光二荒山神社・栃木県)

こんにちは、四十雀です。今回は、栃木県日光市にある「日光二荒山神社」さんのご紹介をいたします。 日光二荒山神社さんは下野国一宮の社格を持つ神社で、神護景雲元年(767年)に勝道上人が男体山の神を祭る祠を建て、さらに延暦元年(782年)に同上人が男…

御朱印探訪(乃木神社・栃木県)

こんにちは、四十雀です。 今回は、栃木県那須塩原市にある「乃木神社」さんのご紹介をいたします。 乃木神社さん・・・と言えば、一般的には東京都にある、と思う方が多いと思います。事実、私もそうで、たまたまインターネットで那須塩原市にあるのを知り…

御朱印探訪(安積国造神社・福島県郡山市)

こんにちは、四十雀です。 今回は、郡山市にある「安積国造神社」さんのご紹介をいたします。 郡山市にある安積国造神社さんには、とても古い歴史があります。 伝承によれば、成務天皇5年(135年)、比止禰命が勅命により阿尺国造(あさかのくにのみやつこ)…

御朱印探訪(はじめに)

こんにちは、四十雀です。 私は、野鳥撮影や温泉巡りなど、遠出する趣味を多く持っていますが、平成30年に一念発起、遠出のついでに御朱印集めをすることを思いつきました。 これが我が家の御朱印帳、道の駅で購入したものです。 ただ、御朱印集めというもの…