四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

年中行事(1月)

 こんにちは、四十雀です。

 今回の年中行事は、「1月11日」に行われるものについてご紹介したいと思います。

1月11日の年中行事
・農のはじめ
 この日が農の始めとなり,農家は鍬と拝み松と餅やおさご(米)を持ち,近くの田畑へ行きます。

f:id:sizyuukara-1979:20220110122521p:plain


 そして,拝み松を立て,「早稲」,「中稲」,「晩稲」の三か所を決め,細かく切ってあられ状にした餅やおさご(米)をお供えして,

「オミーサキ,オミーサキ,オカラス,オカラス」
 や,
「カラスカラス,ダンゴヤット」

 と鳥を呼び,三鍬軽くうなり,鳥がどこに降りてついばむかにより今年の作り試しや豊作を占います(地区によりお供え物や占い方は異なるようです。)。

・鏡開き

f:id:sizyuukara-1979:20220110122533p:plain


 床の間や神棚,蔵などにお供えをした餅をすべて下げて,金づちなどを用いて鏡開きを行います(包丁は使いません。)。

・その他
 藩政時代,武士の家では具足開きが行われていました。
 この際,鎧兜の前にせんびん餅(小豆餡の中に餅をちぎったもの)をお供えしたそうです。

 また,商家では蔵開き,帳綴の祝いが行われたとのことです。

ビールの話(番外編その1)

 こんにちは,四十雀です。

 さて,味オンチな私が飲んだビールを紹介するビールの話,今回は番外編ということで,こちらのご紹介をしたいと思います。

f:id:sizyuukara-1979:20220110121227j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20220110121240j:plain


 こちらは,福島県いわき市にある「ワンダーファーム」さんで販売されていたもので,ビール・・・というよりは発泡酒ですかね?

 まぁ,ビールチックなテイストのアルコール飲料ということで笑

f:id:sizyuukara-1979:20220110121404j:plain


 さっそくグラスに注いでみました。
 まず,匂いを嗅いでみますと・・・う~ん,これ,ビールとは全然違います,なんだかビネガーというか酸っぱいというか・・・原材料がトマトだからでしょうかね?

 続いて一口。
 ・・・う~ん,味もまた何とも言えない味,ちょっと酸味のある飲み物で,これはこれで珍しい感じがします。

 なかなか不思議な感じのする飲み物,興味のある方はワンダーファームさんにてゲットしてみてください。

sizyuukara-1979.hatenablog.com

四十雀の独り言(防人の話)

 こんにちは,四十雀です。

 今回は,防人について少しつぶやかせていただけたらと思います。

 防人・・・と言えば,大化の改新(645年)以降,九州に置かれた防衛のための軍事制度で,古来,多くの人が遠い九州へと送られたといいます。

 歴史(日本史)の授業に出てくる単語ではあるのですが・・・。

news.yahoo.co.jp


 最近では,仕事上勤務先が地方に配属された場合にその身を防人になぞらえているのだそうですね・・・。

 なんでしょう,元々地方に生きている人間からすれば,その心境はあまり理解できませんし,「何を贅沢な・・・。」と思ってしまうのは私だけでしょうか・・・。

(令和4年1月10日)

日本酒紀行(番外編16)

 こんにちは,四十雀です。

 さて、今回の日本酒紀行番外編、登場する日本酒は福島県の日本酒ですが、まだ酒蔵を回っていないため番外編扱いとしました。

 このお酒を飲むきっかけとなったのは、うちに両親を呼んで一緒に鍋を食べた時のこと(まぁ、「呼ぶ」と言っても、うちの家と両親の住む家は徒歩1分もない場所にあるのですが笑)。

 その際、うちの父親が実家にあったお酒を持ってきた、という次第です。

 そのお酒というのが・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20220103195152j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20220103200350j:plain


 株式会社鈴木酒造店さんの「磐城壽」、純米吟醸です。

 ラベルには、株式会社鈴木酒造店さんの住所が山形県長井市と表記されていますが、同店は元々福島県双葉郡浪江町にある酒蔵さんでした。

 ただ、平成23年(2011年)に発生した東日本大震災津波、そして原発事故により甚大な被害を受けた浪江町から長井市へ避難、同地にて再度酒造りを開始しています(そう言えば、少しずつ福島県にも戻ってきているという話も聞いたような・・・?)。

 うちの父親がどういう経緯で入手したかは知りませんが、せっかくです、美味しくいただくことにしました。

f:id:sizyuukara-1979:20220103201032j:plain


 グラスに・・・注ぐつもりが今回は木製のお猪口に入れることにしました。
 色合いはこの写真では分かりませんが透明でした。

 さて、では早速いただきますと・・・うん、すっきりして飲みやすい日本酒ですね、これは美味い!

 こんないいお酒を造る酒蔵さんです、一日も早く浪江町に戻り、酒造りをされることを願うばかりです。

四十雀の独り言(コロナと温泉の話)

 こんにちは,四十雀です。

 今回は,コロナと温泉について少しつぶやかせていただけたらと思います。

 なんだか年が明けてから,再び・・・というか,もう何度目か忘れましたが,とにかく新型コロナウイルス感染者の数が爆発的に増えつつありますね・・・。

 やはり,「オミクロン株」が市井に広まっているのでしょうか?

 ワクチン接種はしましたが,あくまでこれは「重篤化」しないための措置ですからね・・・もうしばらくは自粛生活を継続していこうかと思います。

 ところで,今回のテーマは「コロナと温泉」ですが,それはこんな記事を見つけたためです。

www.minyu-net.com


 福島県耶麻郡猪苗代町にある「中ノ沢温泉」,この温泉の水が,新型コロナウイルスを不活性化させる効果があることが分かったとのことです。

 お~,それはすごい・・・。
 ちなみにこの中ノ沢温泉,全般的に熱めでかつ高酸性の温泉,やはり,そのような成分が新型コロナウイルスに効果があるのでしょうかね?

 このような効能がある温泉がたくさん発見されて,早く新型コロナウイルスによる災禍が減少することを祈るばかりです。

(令和4年1月9日)