四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

乾麺食レポ日記(番外編)

 こんにちは、四十雀です。

 今回の乾麺食レポ日記は番外編,ということでして。

 実は,私がTwitterで相互フォローしている方が,こちらのレシピを絶賛されておりました。

rocketnews24.com


 イタリア人が推奨する「わさびパスタ」。
 へぇ・・・。

 ちょっと気になるので,私も作ってみることにしました。


 まず,普通に市販されているパスタを普通に茹でてあげます。

 

 

 


 そして,茹で上がったパスタにオリーブオイルとわさびを投入します。


 そして出来上がりです。
 では早速,いただいてみましょう。

 ・・・う~ん・・・。
 確かに「乙な味」はしますが,そんな絶賛する程美味かというと,ちょっと違う・・・?

 なんだろう,作り方が変・・・ってことはありえないと思うのですが。

 シンプルなだけにちょっと味付けが難しいかな・・・?

 ちょっと残念な感じなので,私ももう一度チャレンジしてみたいと考えておりますが,もし気になる方がおりましたら試してみてください。

ビールの話(番外編その4)

 こんにちは,四十雀です。

 さて,味音痴な私が色々なビールを飲む予定であるこの「ビールの話」,今回のお題はノンアルコールビールとなります。

 

 


 今回飲んだのは「麒麟麦酒株式会社」さんの「グリーンズフリー」。


 では,早速いただいてみたいと思います。
 ・・・うん,ちょっと独特な,表現すると「植物由来で作成している感が溢れる」味がします。
 多分この味がホップ本来の味わいなんでしょうねぇ・・・なかなか乙な味のノンアルコールビールだと思います。

 これから暑くなる時期,喉を潤すアイテムとしておすすめのノンアルコールビールだと思いますよ。

魚飼育日記(令和4年6月②)

 こんにちは,四十雀です。

 さて,以前ご紹介いたしました,建築資材の「トロ舟」を利用してタナゴを育てる「魚飼育日記」の続編のご紹介です。

 最近,特に朝一にトロ舟を覗き込むと,結構水面に波紋が出ていることに気が付きました。


 ・・・これ,タナゴが活発に動いているのかな?

 そう思い,餌を与えてみたところ・・・。

 

 


 なんと,タナゴが水面近くまで上昇して餌を食べている様子がバッチリ確認できました。

 警戒心の強いタナゴですが,ようやく馴れてきたかな?
 または産卵期に重なっていることもあり,体力をつけるために餌を荒食いしているのかな?

 なんにせよ,トロ舟飼育だと姿が見づらいという欠点がありましたがこうして姿を見せてくれるとさらに愛着がわいてきます。

 まだまだ始めたばかりのタナゴ飼育,頑張らなければ・・・。

ビールの話(アサヒビール アサヒ生ビール黒生)

こんにちは,四十雀です。

 さて,味オンチな私が飲んだビールを紹介するビールの話,今回,飲んでみたビールはこちらとなります。

 


 アサヒビールさん製造の「アサヒ生ビール黒生」です。

 なんでもこのビール,昭和57年(1982年)に同社さんで製造された「アサヒビール黒生」をルーツにしている製品なのだとか。

 ・・・そう言えば,そもそも「黒ビール」っていつくらいから製造されているものなんでしょうね(黒ビールが黒いのは,「黒い麦芽を使用しているから」なのだそうです。)。


 まぁ,あまり細かいことは気にせず,ここはひとまず飲んでみるのが一番ですね。
 ・・・そう言えば,黒生ビールを飲むのは久しぶりな話です。

 では早速・・・う~ん,重厚な味わいですね,どっしりとした中にキレがあり,普通のビールとはまた違った味わいがあります。

 しかし,何だか年々,ビールって種類が増えていますよね。
 いつになったらすべてのビールを飲み干せるのか・・・まぁ,地道に頑張りたいと思います。

魚飼育日記(令和4年6月①)

 こんにちは,四十雀です。

 さて,以前ご紹介いたしました,建築資材の「トロ舟」を利用してタナゴを育てる「魚飼育日記」ですが・・・。

sizyuukara-1979.hatenablog.com

 


 水槽内の水がグリーン化(所謂グリーンウォーターでしょうか?)しております。
 一応,水草の「アナカリス」を入れたためでしょうかね?

 でも,これなら雑食性のタナゴの餌不足にはならないかな・・・と考えております。

 


 また,ついにタナゴ産卵用の二枚貝「カラスガイ」も購入してみました。
 室内水槽だとエサ不足に陥りやすいカラスガイですが,これだけ大きいトロ舟なら,食べ物となる植物性プランクトンに困らない・・・と思いたい。


 ところで,このトロ舟水槽ですが,一応手製のろ過機が入っております。


 一つはソーラーパネル式噴水を改造して作成したもの,またもう一つはUSBを電源とする噴水を改造して作成したものです。

 どちらも,噴水部分を100円ショップのダイソーさんで購入したタッパー(穴を空けています。)に入れ,さらにフィルターを入れたもので,低コストながら毎日作動してくれている優れものです。

 ・・・さて,このように書くと順調に見えるタナゴ飼育ですが,実は2匹程立て続けにお星様になってしまいました。

 比較的大きい個体だから寿命だったかな? と思いたいですが,少しずつ気温が上昇してきているのも気にはなるところ。

 まだまだ初心者のタナゴ育成,うまく行くと良いのですが・・・。