四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

年中行事(2月)

 こんにちは、四十雀です。

 今回の年中行事は、「2月3日」に関連するものについてご紹介をしたいと思います。

2月3日の年中行事
・節分
 2月3日と言えば節分ですね。
 本来節分は立春立夏立秋立冬の前日,季節を分ける日が該当していたそうですが,今は立春前のみ,年中行事として残っているのだそう。

f:id:sizyuukara-1979:20220203052854p:plain


 豆まきの行事はもちろん,玄関先に鬼が嫌うというイワシの頭や刺さると痛い柊の葉を吊るす家はまだまだ多くあるのではないでしょうか。

 ちなみに,豆をまく際には,

 「福は内,鬼は外,日本中の神様に申し上げます。天照大神宮様に申し上げます,福は内,鬼は外」

 等の唱え事もあるようです。

f:id:sizyuukara-1979:20220203053433p:plain


 その他,この日は,囲炉裏のある家では,12個の豆を火の気のある灰に並べその燃え具合により天気を占う(白く焼けたら晴れ,黒く焼けたら雨,白黒半々であれば曇り),この日の夕食に出て残った豆を初雷の日に食べると落雷に合わないと言われていたそうです。

 節分に関するいわれは地域により非常に多くあるものと思われます。
 興味のある方は,ご自身の住む地域の節分にまつわる話を調べてみると面白いかも知れません。