四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

アウトドア日記(令和4年5月②)

 こんにちは,四十雀です。

 さてさて,気が付けばゴールデンウィーク,終了いたしましたね。
 はぁ,地味に五月病と言いますか,なんだかやる気がでない今日この頃。

 まぁ,気を取り直して,ちょっとゴールデンウィークのことを思い出しつつテンションを少しづつ上げていきたいと思います。

 今回のお話は,ゴールデンウィークにふらふらしていたもので,今回,2泊3日で気晴らしの旅をしてきました。

 しかし・・・。
 実は今回の旅,かなり「目的」やら「行先」を考えていなかったもので・・・。

 一応,私の趣味である「釣り」をメインに,その上で昨今絶滅が危惧されている「タナゴ」を釣れそうな場所を探す,というお題は設けてみました。

 そんなお題を履行すべく,まず,私が住む福島県郡山市から田村市経由でいわき市へ。

 

sizyuukara-1979.hatenablog.com

 

 その際に訪れたのが「ポケットモンスター」のキャラクターである「ラッキー」が描かれたマンホールのある場所です。

 一応,いわき市にはどうもタナゴがいるみたいな情報があったため,めぼしい場所を回ったものの見つからず・・・。


 いやはや,本当にタナゴっていませんねぇ・・・。

 そこでいわき市に見切りをつけた我々は・・・


 まずはいわき市から塙町へ行き・・・。


 塙町から県を超えて茨城県大子町へ。
 そして・・・。


 そしてさらに県を超え栃木県さくら市にある「道の駅きつれがわ」さんへ。

sizyuukara-1979.hatenablog.com

 

 道の駅きつれがわさんは最近目にすることのある温泉併設型の道の駅で,仮眠するには最適な場所なのです。

 


 夕方到着したのですが,すでにお仲間さんがたくさんおりました(しかも併設されている温泉はまさに「芋洗い」状態でした笑)。

 あ,今回旅に出るに辺り,新たに購入したアイテム,折りたたみテーブルですが・・・。

sizyuukara-1979.hatenablog.com

 


 ご覧のとおり,助手席にジャストフィット,荷物置き場として今後活躍ができそうです!!


 そしてこの日の夕食は・・・お酒。
 いや,実はお昼,久しぶりに回転寿司を食べたのですがつい夫婦揃ってしこたま食べてしまい,夕食を食べる気力がなくなってしまいました・・・笑

 なお,お酒の横にあるカップホルダー,これは100円ショップのダイソーさんで購入したものですが,これもまた車中泊で重宝するアイテムですね。コップが倒れなくてすみます。


 なお,朝食は近くのコンビニで購入したカップラーメン。
 車内で食べるカップラーメンって,なんかいつもと違う感じがして美味しいんですよね・・・。

 


 ちなみにおみやげはこちら,道の駅きつれがわさん構内に置かれていた「だし道楽」さんのだし自販機の商品。

dashidouraku.com


 ・・・と,なんだか「アウトドア感」とオチのない旅日記となってしまいましたが・・・いや,ほんとオチがない放浪の旅だったんですよね笑

 まぁ,次回にはこの旅の続きをまたかいつまんで書いてみたいと思います。

 あまり期待せずお待ちください笑

アウトドア日記(令和4年5月①)

 こんにちは,四十雀です。

 さて,気が付けば世の中,すっかりゴールデンウィークですね・・・。
 皆様は大型連休,満喫されていますか?

 生憎我が家はカレンダー通りの休みのため,それ程大型連休感はありませんが,それはそれで満喫しようかな,と思い,多分本ブログをUPした頃にはどこか車中泊に出かけている・・・と思いたいです笑

 ところで,我が家で車中泊に使用する車はトヨタさんの「ピクシスバン」なのですが,実は最近一つ悩みがあります。

 それは「荷物を置く場所がもっと欲しい」という点。

 まぁ,これは荷物を少なくしたり,色々収納を工夫したりと対策方法が考えられますよね~。


 そんな中,特にいつも「もったいないスペース」と思っているのがこの助手席。

 いつも車中泊時には写真のように座席を前に倒し,ここに荷物を置くのですが,正直シートの上に物を置くとイマイチ安定せず,結果それほど荷物を置けないんですよね・・・。

 

 一応,社外品でこんなフラットボードが販売されてはいますが・・・う~ん,気持ちお値段が高いのが難点。

 ・・・ん?
 でもこれ,何とかできないかな・・・?

 そう思い,ちょっと購入してい見たのがこちら。

 


 こちらはアウトドアでよく目にする,折りたたみテーブル,60cm×40cmの商品で,脚の長さが調整可能な商品です。

 

 

 これを・・・。


 ちょっと分かりづらいかもですが,片足を出した状態でシートの上にセットすれば・・・おお,これなら荷物を置いても安定します!!

 これ,脚の長さが調整できるテーブルなのがミソで,シートの上にテーブルを置いた場合,助手席の床に脚を届かせるには約50cmまで伸ばせないとアウトなんですよね・・・(そこまで脚が伸びるテーブルが少なく難儀しました。)。

 これならば,テーブルとして使うこともできますし荷物置き場用としても使えますし,汎用性のある使い方が出来るのがちょっといい感じ。

 よ~し,ゴールデンウィーク中にこのテーブルが使えるかどうか,ちょっと実証して来たいと思います!!

アウトドア日記(令和4年4月①)

 こんにちは,四十雀です。

 さて,すでに何回か話をしましたとおり,本年4月2日,福島県大沼郡金山町にある沼沢湖に釣りに行った私。
 その際,車中泊をしたのですが,今回はその際の経緯についてお話いたします。

f:id:sizyuukara-1979:20220404052825j:plain


 郡山市から沼沢湖までは約100km,基本的に高速道路の運転が嫌いな私は一般道を使います。

 ただ,4月2日の朝,自宅から出発するとなるとできれば午前1時には出発したい(良いポイントに陣取るため。)・・・となるとかなり現実的ではないため,車中泊を選択することにしました。

f:id:sizyuukara-1979:20220404053101j:plain


 特に,道の駅柳津さんで来ていれば沼沢湖は目と鼻の先ですので。

 そんな訳で,4月1日は午後4時から仕事を休み,一度自宅に帰り装備を整え,午後5時20分頃には出発したのですが・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20220404053209p:plain


 この日の柳津町の気温です。
 なんと,猪苗代町辺りから少しずつ白い物が舞い始めていまして・・・そう,雪が降っていたのです。

 幸い積もるような感じの雪ではありませんでしたが・・・体温や車内の温度を下げるには十分です。

f:id:sizyuukara-1979:20220404053337j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20220404053350j:plain


 途中買い物を済ませ,目的地である道の駅柳津さんに到着したのは午後7時半近く。

 一応「花金」の道の駅,他にも車中泊のお仲間がいるかしら・・・と思いきや皆無でした・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20220404053513j:plain


 赤べこさん,我々を守ってください・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20220404053457j:plain


 気を取り直して食事です。
 いやはや,この時間だと,会津名物の馬刺しが半額で売られていてとても助かります。

f:id:sizyuukara-1979:20220404053614j:plain


 今回は釣りのための車中泊のため,釣り竿4本(2本はスペア)をごらんのように所狭しと吊り下げております。

f:id:sizyuukara-1979:20220404053712j:plain


 さて,今回はさすがに防寒対策をしないとまずいということで,自宅から電気式湯たんぽを持ってきました。

 ポータブル電源があれば余裕で使用できますが,ただし1個につき電源量の1割近く(7~8%)を消費いたしました。

 やはり,電気式湯たんぽがあると格段に夜が過ごしやすくなりますね。
 また,念のため用のホッカイロを使用したのも正解,なんとか寝ることができました。

 ・・・と,こんな感じの車中泊をした上で,翌朝3時に起き出発,沼沢湖には夜明け前の4時くらいには到着したのですが・・・。

 なんと,湖畔の駐車場に数台,車中泊組が・・・(その時の写真を撮影するの失念しました・・・。)。

 実はその後日中に判明したのですが,実は沼沢湖周辺,一応公衆トイレはあるのですが,この時期閉鎖されていたそうで・・・。

 う~ん,猛者ってどの世界にもおりますね・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20220402183347j:plain


 今回の遠征ではヒメマスを十分満足できる数釣ることができたので,今シーズンの沼沢湖遠征は終了の予定です。

 ただ,もっと別の場所(温泉がある場所)への車中泊はどんどん予定するつもり。

 どうすれば快適に車中泊ができるものか,色々実験してみたいと思います。

 また,そろそろ車中泊以外にも,オートキャンプでのデイキャンプみたいなこともしてみたいですね。

アウトドア日記(令和4年3月①)

 こんにちは,四十雀です。

 さて,3月と言えば,2月にはなかった3連休のある月,私はこの休みを心の支えとして社畜生活を過ごしてまいりました(いいすぎですね。)。

 と,言うのも,大分気温が暖かくなるこの時期です,冬季休業していた「車中泊」の旅に出かけよう・・・そう前々からうちの細君と話をしていたのです。

 ところが・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20220322053216p:plain


 直前になり,まさかのマグニチュード7.3という巨大な地震が発生しました・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20220322053250p:plain


 我が家も震度5強の揺れを観測していた模様です(被害は幸いにして最小限にとどまりましたが・・・。)。

 実は,この時点でうちの細君と協議した結果,ルートについては福島県を南下,一度茨城県の海側(北茨城市方面ん)にして温泉に入り,その上で北上して福島県に突入,いわき市で今シーズンの釣りポイントを探しつつ「道の駅よつくら港」で車中泊をする予定でした。

 ただ,今回の地震津波注意報が発令されたこと,今後1週間余震に注意してほしいと発表されたことから・・・う~ん,ちょっと海沿いに宿泊するのは・・・となり,車中泊計画は白紙となりました。

 しかし・・・。
 いざ三連休当日になると,案外晴れ間が広がっていることと,正直車中泊に代わる予定が見いだせなかったため・・・結局,車中泊の旅に出発してみました笑

 ルート的には,福島県郡山市いわき市(海沿いで釣り場探し)→茨城県北茨城市(温泉)→同県常陸太田市(道の駅宿泊)というものです。

f:id:sizyuukara-1979:20220322054031j:plain


 こちらが「道の駅ひたちおおた」さんの様子です。
 割と最近できた道の駅さんのようで,とても作りが綺麗でした。

f:id:sizyuukara-1979:20220322054017j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20220322054118j:plain


 3連休初日ということもあり,駐車場にはお仲間がいっぱい笑
 しかし・・・やはりガチなキャンピングカーにはちょっと憧れてしまいますね。

 我が家での車中泊の相棒,ピクシスバン君,街中走行や野良仕事には最適なのですが,ちょっとした遠出はやはり不向き(高速道路を走らせたことありませんし。)。

 将来的にはキャンピングカー・・・なんて憧れてしまいます。

f:id:sizyuukara-1979:20220322054318j:plain


 食事のワンシーン。
 もう,我が家の車中泊については,車内で自炊というよりは出来合いの総菜を買って食べる・・・というスタイルが一番かな,と思っています。

f:id:sizyuukara-1979:20220322054333j:plain


 別の角度からのシーン。
 ここに来る前に温泉に立ち寄ったためタオルが吊り下げられています。

f:id:sizyuukara-1979:20220322054449j:plain


 そして朝になると・・・結露でびっしり(笑)。

f:id:sizyuukara-1979:20220322054512j:plain


 でも,100円ショップで販売されている結露取りを使うだけでも,ここまで結露が取れます(あとはエアコンをかければ除湿されます。)。

f:id:sizyuukara-1979:20220322054608j:plain


 この日の朝食はカップラーメン。
 ハンドルに付けられるテーブルがあるととても助かります。

 さて,久しぶりの車中泊でしたが,実は思わぬ盲点が。
 茨城県=関東方面のため,「夜それなりに暖かいだろう。」と思っていたら・・・実は結構な寒さ笑

 念のためホッカイロ等持って行ってはいましたが・・・もう,寒さに耐えられず早々に寝袋の中に入って過ごしました。

 いやはや,やはり早春の車中泊では,例え南の方でも電気式湯たんぽ等の防寒用具を持って行かないといけませんね・・・。

 一つ勉強になった車中泊の旅でした。

アウトドア日記(令和3年11月①)

 こんにちは、四十雀です。

 さて、「アウトドア日記」という名前のブログを書き始めている私ですが、正直、なかなか時間と暇がなく、遠出に行けていない今日この頃。

 それならば、せめて気分だけでも味わおうかと・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20211122105249j:plain


 自宅の庭で、焚火台を使い肉でも焼くことにしました。

f:id:sizyuukara-1979:20211122105327j:plain


 まずは、敷地内の傍らに転がっている木を適当に切り・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20211122105406j:plain


 着火用の焚き付けに使うことにしました(ちなみに、木の下にあるコンクリート状のものは井戸です。)。

f:id:sizyuukara-1979:20211122105449j:plain


 今回は色々めんどくさかったので、ガスバーナーを使いました。

f:id:sizyuukara-1979:20211122105524j:plain


 そして無事に点火!
 ああ、楽しいなぁ・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20211122105559j:plain


 まずは自家製ニンニクを焼いて食べます。

f:id:sizyuukara-1979:20211122105625j:plain


 ・・・と、思ったら、火力が強くすぐに真っ黒に笑

f:id:sizyuukara-1979:20211122105656j:plain


 同じくピーマンも黒焦げに(泣)

f:id:sizyuukara-1979:20211122105725j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20211122105744j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20211122105759j:plain


 しかし、肉を焼くのは本当に楽しいですね!
 外でやることにより、室内が煙くなったり油が付かないのが利点です。

f:id:sizyuukara-1979:20211122105846j:plain


 そして、今回のメインディッシュはこちらとなります。

f:id:sizyuukara-1979:20211122105919j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20211122105932j:plain


 実はこの肉、ふるさと納税の返礼品、鹿肉なのです。
 詳細に書きますと、北海道紋別郡湧別町ふるさと納税の返礼品で、エゾシカの肉です。

 いやはや、ジビエ、食べてみたかったんですよね・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20211122110410j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20211122110447j:plain


 そのエゾシカ肉を贅沢に炭火焼きです(肉に付く網目がまた、食欲をそそります・・・。)。

f:id:sizyuukara-1979:20211122110535j:plain


 そして焼き上がりがこちら。
 そのお味ですが・・・う~ん、ちょっとクセがある感じがしますが、私は嫌いではない味ですね。

 欲を言えば、ちょっと血抜きがいまいちなためか、レバーっぽいような味がします(その辺りが上記したクセなのかも。)。

 いやはや、自宅の庭でのバーベキューでしたが・・・私の家は田園地帯にあるためか、自宅庭でもアウトドア感を十分堪能できました。

 次はぜひ、もっと野外で焚火台を活用したいと思います。

 なお、この日、昼から酒を痛飲したため、翌日は大変な二日酔いに・・・お酒はほどほどに、ですね苦笑

sizyuukara-1979.hatenablog.com