四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

アウトドア日記(令和3年9月①)

 こんにちは,四十雀です。

 さて,幾度かブログにて書いたのですが,9月13日より,少し遅めの夏休みに入った我が我が四十雀家。

 実は,今年は夏休みに新潟県佐渡島にでも行こうかな・・・と考えていたのですが,生憎のコロナ禍によるまん延防止措置が出たことと,我が家ではまだワクチン未接種なこともあり遠出を断念。

 しかし,だからと言って何もしないのもどうかな,と思いまして,とりあえず,近場の道の駅に車中泊をしに行くことに。

 では,具体的にどこに行きましたかというと・・・。

www.furusatosinkou.co.jp


 「蔵の街」として有名な,福島県喜多方市にある「道の駅喜多の郷」さんです。

 喜多の郷さんは,温泉併設の道の駅なので,車中泊をするにはとても良い場所なんですよね・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210916155410j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210916155426j:plain


 午後5時過ぎくらいに到着しました。
 平日+新型コロナによる時短営業のため,すでに売店等は閉まっておりました。

f:id:sizyuukara-1979:20210916155515j:plain


 ・・・が,温泉施設の方は大盛況。
 なんせ,午後5時を過ぎると,料金が半額になる,という点もかなり大きいですよね・・・。

 ちなみに,喜多の郷さんの温泉については,以前ご紹介させていただきましたので,そちらの方を参考にしていただければと。

sizyuukara-1979.hatenablog.com


 ちょっぴり熱めのお湯が特徴の温泉です。

f:id:sizyuukara-1979:20210916155854j:plain


 そんな熱めのお風呂に入った後はやはりビール。
 いやぁ,生きているなぁ,って感じがするひとときですよね・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210916155940j:plain


 なお,今回から,100円ショップのセリアさんのUSBライトを4つ,付けてみることにしました。
 これでかなり車内が明るくなります!

 ・・・実はこの日,出発間際になんとなくブックオフさんに寄ったところ,夫婦揃って欲しいと思ったマンガ本があり,つい全巻大人買いしてしまいまして・・・そのため,車内で夫婦揃ってマンガを読んでおりました笑

f:id:sizyuukara-1979:20210916160211j:plain


 そんなこんなで朝になったのですが・・・相変わらず,車中泊をしますと車内の湿度が99%となります。

f:id:sizyuukara-1979:20210916160251j:plain


 そのため,車の窓は結露でびっしり・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210916160335j:plain


 そんな時こそ,100円ショップで販売されている結露取り。
 これを使いますと・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210916160407j:plain


 はい,このとおり!
 かなり便利なアイテムですね!

 こんな感じのプチ旅行でしたが,気晴らしには十分でした。

 ちなみに,今回の車中泊では,

 自宅 → 道の駅ばんだい → 喜多方市内の酒蔵の写真撮影 → 河京会津喜多方ラーメン館 → 日中線記念館 → 道の駅喜多の郷 → 朝ラーメン

 みたいなことをしてきました。

 この際の出来事については,またおいおいと,かいつまんで書いていきたいと思います。

 はぁ,また旅に出たいところですが・・・さっき,かかりつけの病院に行き,新型コロナウイルスワクチン接種の予約が出来るか聞いたところ,もう定員オーバーの返事が。

 年内ワクチン接種が出来るのか,また,遠出が出来るのか,なんだか不透明です・・・。

アウトドア日記(令和3年8月①)

 こんにちは,四十雀です。

 さて,我が四十雀家のアウトドア日記,先月,栃木県に連泊実験をしに行った所なのですが・・・その後,コロナ流行が収まるどころか爆発的な広がりを見せていることもあり,正直,どこにも行けておりません・・・。

 なんだかもう,気鬱になってしまいますよね・・・まだ,職場で夏季休暇を取得していませんが,この分では夏季休暇を取っても家に引きこもる・・・そんな気がしてなりません。

 そんな時って・・・どうも,何か「物」を買って気を紛らわすことが多くありませんか?
 そんな私が購入してしまった物がこちら。

f:id:sizyuukara-1979:20210824052442j:plain


 単3電池4本を使うタイプの,USB利用のバッテリーです。
 これ,車中泊に使えそう・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210824052620j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210824052634j:plain


 こんな感じの商品です。

f:id:sizyuukara-1979:20210824052657j:plain


 電池は充電用の物を使用,格安で購入しました。

f:id:sizyuukara-1979:20210824052728j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210824052743j:plain


 ライトも点灯する優れもの(?)です。

f:id:sizyuukara-1979:20210824052959j:plain


 さて,こちらのバッテリーに求めるのはスマホの充電・・・ではなく,その他家電機器への使用,特に扇風機やら照明用です。

 そこで,試しに扇風機に使用してみたところ・・・「強」で使用して6時間近く使用することが可能でした。

 うん,これ,結構使えますね,災害用として一台あると心強いかもしれません。

 こんな風に色々と道具を物色しているのですが・・・さて,実際の車中泊,いつ行けることやら・・・こればかりはどうなるか分からないところです。

 

アウトドア日記(令和3年7月②)

 こんにちは,四十雀です。

 今回も,前回に引き続き,車中泊の旅の続きをご紹介したいと思います。

 さて,前回も書きましたとおり,栃木県にある「道の駅湯の香しおばら」に一泊した私達。

sizyuukara-1979.hatenablog.com

 
 次の目的地ですが,とりあえず,温泉併設の道の駅である,「道の駅奥久慈だいご」に向かうことを考えていましたが・・・それ以外は全くのノープランです笑

f:id:sizyuukara-1979:20210725104525j:plain


 この日の朝食は,コンビニエンスストアミニストップ」で販売されていたカップラーメンです。このハンドルテーブル,あると非常に便利です。

f:id:sizyuukara-1979:20210725104651j:plain


 こちら,途中立ち寄りました,那須烏山市にあります「島崎酒造」さんです。

f:id:sizyuukara-1979:20210725104754j:plain


 この日,たまたま酒蔵見学もできましたが・・・詳しくはまた別の機会にご紹介する予定です。

f:id:sizyuukara-1979:20210725104857j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210725104926j:plain


 島崎酒造さんの近くにあった龍門の滝です。
 なかなか見ごたえのある瀑布でした。

f:id:sizyuukara-1979:20210725105044j:plain


 さて,茨城県に入った私達,まず最初に訪れたのは・・・セイコーマート
 北海道ではおなじみなのですが,なぜか茨城県に数店舗あるんですよね・・・うちの細君のたっての願いで立ち寄りました。

f:id:sizyuukara-1979:20210725105203j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210725105216j:plain


 そして,この日の食料を買うべく,地元のスーパー「たいらや」さんへ。
 前日の湯西川泊では,食料調達がうまくできませんでしたが・・・この日は無事,購入できました。

f:id:sizyuukara-1979:20210725105359j:plain


 さて,この日の車中泊地,道の駅奥久慈だいご・・・ではなく,こちら「道の駅はなわ」です。

 実は,道の駅奥久慈だいご,思いのほかポケットwi-fiの電波が悪く,また,到着前に別の日帰り温泉に入ったこともあり,道の駅はなわ車中泊をすることに変更したのです。

f:id:sizyuukara-1979:20210725105617j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210725105630j:plain


 さて,前日の車中泊では,私手製の網戸を使用したのですが・・・実は,それがあまりにうちの細君に不評(笑)であったこともあり,途中,カー用品店で市販品の網戸を購入してみました。

f:id:sizyuukara-1979:20210725105743j:plain


 装着するとこんな感じです。
 かなり簡単につけられることができました,うん,こちらの方が便利ですね・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210725105904j:plain


 2日目時点でのポータブル電源の残量は72%,十分すぎる程あります。

f:id:sizyuukara-1979:20210725110029j:plain


 ただ,できる限り電源は温存したいので,この日はエアマットを手動ポンプで膨らませてみました。

f:id:sizyuukara-1979:20210725110114j:plain


 この日の食事です。プチ豪勢笑

f:id:sizyuukara-1979:20210725110148j:plain


 こちらは寝る前に見つけた,うたたね中のツバメのお尻です。

f:id:sizyuukara-1979:20210725110330j:plain


 そして夜が明けました。
 やはりこの道の駅にもお仲間様が集まっておりました。

f:id:sizyuukara-1979:20210725110407j:plain


 そして朝食です,今日もミニストップで購入しました。
 しかし,2人分,食料を乗せられて便利ですね。

 今回の旅はここまでとなります。

 今回の旅,暑さが心配でしたが,タオルケットや網戸,そして扇風機や送風機を使えば,何とか乗り切ることができることが分かりました。

 また,一番心配だった電源系ですが,2日間でポータブル電源を61%使用しました。
 この数字なら,2~3連泊なら,十分対応できるかな・・・と感じました。

 だんだん夏も本番になりましたし,旅に出るにはいい季節になりました。
 ちょっと行きたいところがたくさんあるので,また次回,どこかにふらっと出かけたいと思っています。

 

アウトドア日記(令和3年7月①)

 こんにちは,四十雀です。

 今回は久しぶりに車中泊の旅に出かけてみました。
 しかも,初めての連泊の旅で,今年の夏休み,どこか遠出ができるようにするための練習を兼ねた旅です。

f:id:sizyuukara-1979:20210725095114j:plain


 出発したのは令和3年7月22日,朝8時頃に出発したのですが・・・既に気温が30度近くなっていて・・・先が思いやられます。

f:id:sizyuukara-1979:20210725095221j:plain


 ちなみに,朝食は「幸楽苑」さんのつけ麺でした。

 さて,今回の旅の行先ですが,まず,初日は福島県から栃木県の湯西川温泉に向かうことにしておりました。

 湯西川温泉には,温泉併設の道の駅「道の駅湯西川」があるからです。

 ルートとしては,福島県郡山市国道4号線を使い南下,その後,国道289号線国道121号線を使う方法を選択しました。

f:id:sizyuukara-1979:20210725095639j:plain


 南会津町田島での一コマ。
 ちょうど,有名な「田島祇園際」の関係者と思われる,裃を着用した人々が歩いていました。

 チャンスがあれば田島祇園際も見てみたいところですが・・・今年はコロナ禍の影響で規模が縮小されているようです。

f:id:sizyuukara-1979:20210725095849j:plain


 約3時間かけて湯西川温泉に到着しました。連休中なので結構人がいるかな・・・なんて思っていましたが,人影はまばら。やはりコロナ禍のせいですか・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210725100446j:plain


 そして・・・食べに行こうと考えていた「平家そば志おや」さん・・・残念ながら臨時休業しておりました・・・残念・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210725100425j:plain


 仕方ありません,きれいな川でも眺めて気持ちを和ませましょう。
 ちなみに,この辺りは禁漁区のようで,水中を泳ぐ魚(ヤマメ?)の姿が見えました。

f:id:sizyuukara-1979:20210725100741j:plain


 こちらは湯西川温泉の手前にある湯西川水の郷さんです。

f:id:sizyuukara-1979:20210725100844j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210725100903j:plain


 近くを流れる清流では,親子連れが水遊びをしていました。
 この日の気温は30度台,水遊びには最高です。

 さて,この後,我々は道の駅湯西川に向かい,温泉に入った・・・のですが,入浴後,時計の針は未だ午後3時を少し過ぎたところにありました。

 ・・・正直,泊まるには早すぎる時間帯,そう考えた私達は,急きょ,宿泊する場所を変えることに。

f:id:sizyuukara-1979:20210725101026j:plain


 それがこちら,「道の駅湯の香しおばら」です。
 道の駅湯西川ですとポケットwi-fiが繋がりませんが,こちらだとつながる・・・というのも,場所変更の理由の一つです。

f:id:sizyuukara-1979:20210725101405j:plain


 ちなみに,到着時点での車内の気温です。
 あ,暑い・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210725101458j:plain


 そこで,送風機や扇風機をフル活動させています。
 連泊練習の旅の目的の一つは,一晩でどの程度,ポータブル電源の電気を使うかを見たい,ということもあります。

 なお,今回,以前ご紹介した手製の網戸も使ってみました。

sizyuukara-1979.hatenablog.com

 

f:id:sizyuukara-1979:20210725101734j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210725101804j:plain


 この日の晩飯は,湯西川温泉にある豆腐屋さん「会津屋」さんで購入した豆腐とウイスキー
 これで少しは涼を楽しめそうです。

f:id:sizyuukara-1979:20210725101916j:plain


 やはり,網戸があるだけでかなり違いますね・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210725101957j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210725102028j:plain


 さて,無事夜が明けました。
 気が付けば,道の駅にはお仲間さんがたくさん来ておりました。

f:id:sizyuukara-1979:20210725102112j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210725102132j:plain


 朝起きた時点での車内の温度です。
 気持ち暑いですが,今回はタオルケットを使い寝ていましたので,それ程寝苦しさを感じず過ごすことができました。

 ちなみに,一晩中,扇風機と送風機を使いましたが,その結果,ポータブル電源は100%→72%になりました。
 これくらいの消費量で済むなら問題ないところです。

 しかし,この扇風機と送風機,かなり便利ですね,これだけがあるだけで,大分車内の快適さが違うと思います。車中泊必須アイテムですね。

 そして,2日目についてのご紹介ですが・・・大分文字数も多くなりましたので,次のブログに書いてみたいと思います。


 

アウトドア日記(令和3年6月②)

 こんにちは、四十雀です。

 さて、気がつけば令和3年6月も半ばを迎えました。

 まだ梅雨入り発表はされていない東北地方ですが、その天候はよろしくなく、時折、湿度が高く蒸し暑く感じる日があります。

 ・・・こんな中、いや、これからの気象条件かの中で車中泊をしたらかなり辛いだろうな・・・。

sizyuukara-1979.hatenablog.com


 一応、そのために網戸を作ってみたのですが、正直これだけでは心元ありません。

 そこで今回、こんな商品を買ってみました。

f:id:sizyuukara-1979:20210618045246j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210618045302j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210618045319j:plain


 それがこちら、持ち運び可能なポータブル小型冷風機です(箱にはメーカー希望小売価格13,980円(税込)とありますが、実際はもっとかなり安く買いました。)。

 この冷風機、USBのCケーブルで使用でき、ポータブル電源、モバイルバッテリー等の電源を用いることができるそうです。

 また、この小型冷風機
はフィルター不使用でUV除菌機能まであるとのことで、メンテナンスも楽ですし、小さいお子様を持つ方も安心して使用できる設計となっています。

f:id:sizyuukara-1979:20210618045521j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210618045539j:plain

 
 水
(または氷水)は本体上部から注ぎ入れることができます(ミネラルウォーター等はNGとか。)。その量は約550ml入ります。

f:id:sizyuukara-1979:20210618045643j:plain


 今回、実験として、約10000mAhのモバイルバッテリーを使い、どれくらいの時間使えるか試しましたが、12時間以上(しかも強モードで)動作するようです。

 また、気になる涼しさですが、なかなか心地よいレベルの涼しい風が吹き付けてくれます。

 無論、夏場の車内をキンキンに冷やす、という性能はありませんが、この小型冷風機と扇風機を組み合わせれば、それなりに快適な車中泊かできるのかな、と感じています。


 天気がイマイチなため、次の車中泊はまだ未定な状態ですが、是非とも次の車中泊には実戦投入したい、そんなアイテムの小型冷風機、なかなかおススメ商品ですよ。