四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

アウトドア日記(令和3年6月①)

 こんにちは、四十雀です。

 さて、気が付けば6月も大分過ぎてまいりました。

 ようやく引っ越しの後片付けもひと段落して来ており、正直、そろそろどこかに遊びに行きたいところですが、今度はプライベートよりも仕事関係で立て続けに土日が潰され、動くに動けない私がおります・・・泣

 ただ、そんな時だからこそ、来るべく出陣に備え、色々下準備をすべきところ。

 特に、これからの時期、大変気になるのが車内の暑さ対策です。

 そこで今回、こんなことにチャレンジをしてみることに。

f:id:sizyuukara-1979:20210607045548j:plain


 こちらは、100円ショップのダイソーさんで販売されている、張替え用の網戸です。

 そう、これを使い、ピクシスバン用の網戸を作ってみようと考えたのです。

f:id:sizyuukara-1979:20210607045649j:plain


 と、言っても、大したことをする訳ではありません。
 同じくダイソーさんで販売されているマグネットテープを、この網戸に枠のように取り付ける程度。

 ちなみに、採寸したところ、約55cm×約83cmもあれば、十分内側から張り付けられる・・・ハズです。

f:id:sizyuukara-1979:20210607045902j:plain


 こちらが完成したものです。
 ちなみに、マグネットテープ、白い面はテープをはがすと粘着されるのですが、さすがに網戸には張り付きませんし、実はこちらの面には磁力がない模様。

 そう考えると別段はがす理由もなく、下手にはがすとどちらを張り付けて良いか分からなくなるので、このままにしました。

 また、網戸にマグネットテープをくっつけるのにはステープラーを使っています。

f:id:sizyuukara-1979:20210607050120j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210607050136j:plain


 ちょっと分かりづらいですが、無事、窓枠に貼ることができました。

 若干、マグネットテープの磁力が弱い気がしますが、この網戸は主に日中の停車中に使用しようかな・・・と考えているものですし、とりあえずはまぁ大丈夫そうかな、なんて考えています(あとは念のため、防虫スプレーでもあればOKかな、と。)。

 これで幾分かはマシになるかな、と考えてはいますが、車内での暑さ対策、まだまだ色々模索していきたいと思っております。

アウトドア日記(令和3年5月①)

 こんにちは、四十雀です。

 さて、皆様は令和3年のGW、どのように過ごされましたか?

 私は今月(5月)にようやく新居が出来そうなため、GW前半は引っ越し準備に追われていました。

sizyuukara-1979.hatenablog.com

 

sizyuukara-1979.hatenablog.com


 でも・・・さすがに5日間、家にずっといっぱなしというのもちょっと精神衛生上良くはありませんので、気晴らしに少し出歩くことに。

 目標地点は河沼郡柳津町にある「道の駅会津柳津」さん、ここで1泊し、翌日に大沼郡金山町にある沼沢湖にてヒメマスを狙う・・・というものです。

 先月は釣果がイマイチでしたからね・・・リベンジを狙います。

sizyuukara-1979.hatenablog.com

 

 さて、今回、出発したのは5月3日のこと、この日、午前中は少し農作業をし、午後2時過ぎ頃、郡山市を出発することにしました。



f:id:sizyuukara-1979:20210505151332j:plain


 旅のお供はエナドリ、これがないと運転が・・・笑

f:id:sizyuukara-1979:20210505151504j:plain


 国道49号線沿い、郡山市熱海町付近にあるミニストップ駐車場より。

 この日、天気予報は曇りまたは晴れでしたが、実際には厚い雲がかかり、かつ時折雨が降る変な天候でした。

f:id:sizyuukara-1979:20210505151709j:plain


 柳津町までは約2時間半程度の道のり、変な時間に家を出たので、スマートフォンの充電が心許ないのですが・・・我が家のピクシスバンにはコンセントがあるので、走行中でも充電が可能です。

f:id:sizyuukara-1979:20210505151805j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210505151821j:plain


 なお、今回、事前にダイソーさんのビニールひもを購入、釣竿を天井に装着してみました。
 ビニールひもなら何回も繰り返し使えますし、かつ十分固定できるので重宝しそうです。

f:id:sizyuukara-1979:20210505152032j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210505152234j:plain


 途中、地元スーパー「リオンドール」さん、また、「かねか」さんにて食料(と言う名のおつまみ)を購入しました(今回も車内での自炊はせず・・・。)。

 特に、かねかさんは道の駅会津柳津さんから徒歩で行ける距離があるため、同地を車中泊の場にする際にはとても重宝します。

f:id:sizyuukara-1979:20210505152324j:plain


 道の駅会津柳津さんに到着しました。
 到着時刻は午後5時頃でしたが、施設自体はすでに閉館していました(本来は午後6時閉館のようなのですが、コロナ禍の影響で早く閉館した模様です。)。

f:id:sizyuukara-1979:20210505152431j:plain


 ちなみに、道の駅会津柳津さんの駐車場には・・・私のお仲間様と思しき車が結構おりました。
 やはり、仲間がいると安心しますよね。

 さて、駐車場に到着して最初にやること、それはまずサンシェードを装着することですが、実は、我が家の愛車・ピクシスバンには、サンシェードに関する悩みが一つありました。

f:id:sizyuukara-1979:20210505152738j:plain


 と、言いますのも、実は私が使用しているピクシスバン用のサンシェード、内側から吸盤で窓ガラスに張り付けるタイプなのですが、ちょうとその吸盤の位置にステッカーが貼ってあるんです。

 そして、そのシールには吸盤が全く吸着してくれず・・・ようはその部分が剥がれ気味になる、という欠点があるのです。

f:id:sizyuukara-1979:20210505152923j:plain


 そんな悩みを解消すべく、こんな物を用意してみました。

 これは、ダイソーさんで販売されていた吸盤と洗濯ばさみ。
 ちょうど吸盤が洗濯ばさみの「〇」部分にシンデレラフィット(念のため瞬間接着剤で補強)しました。

f:id:sizyuukara-1979:20210505153035j:plain


 これをこんな感じで使えば・・・めくれる心配がなくなりました!
 これはとても重宝しそうなアイテムになりそうです。

f:id:sizyuukara-1979:20210505153123j:plain


 さて、そんなことをしているうちに、段々日も暮れてきました。
 楽しい晩御飯タイムです(奥で横になっているのはうちの細君。どんだけくつろいでいるのやら・・・。)。

f:id:sizyuukara-1979:20210505153215j:plain


 メインディッシュはこちら、かねかさんで販売されていた、なんと「半額」の馬刺し!
 この量で1000円台とは・・・見切り品とはいえ、非常に良心的です!!

 

f:id:sizyuukara-1979:20210505153334j:plain


 馬刺しで一杯飲みつつ、DLしてきた「ゆるキャン△」シーズン2を見て私もくつろぎます。

f:id:sizyuukara-1979:20210505153423j:plain


 夜も更けてまいりました。
 お仲間様達もたくさん車中泊を楽しんでおります。

 正直、最初はちょっとドキドキ物の車中泊でしたが、何だか今ではとても楽しく、やれることなら毎週やりたい・・・なんて勢いになりつつあります笑

 そんな訳で今回のお話はここまで、次回は沼沢湖における釣果について、ご報告したいと思います!

アウトドア日記(令和3年4月➁)

 こんにちは、四十雀です。

 さて、先日、私のブログ「四十雀の独り言(告知事項の話)」で少し書いたのですが、この頃少しストレスと疲労が溜まり気味な私。

sizyuukara-1979.hatenablog.com


 なんかもう、色々と限界を感じたので、少し無理をして4月16日(金曜日)に1日休暇を取得、気晴らしに釣りに行くことに。

 ただ、その釣りポイント、私の家から約2時間以上かかることもあり、16日当日に行くのではなく、前日からそのポイント近くまで行く・・・つまり、車中泊を決行することにしました。

 ちなみに、今回はうちの細君も一緒に来ることにしたのですが・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210417102615j:plain


 もう、一度家に帰るのが面倒だったので、うちの細君に職場に車で迎えに来てもらい、そのまま出発することに。

 なお、ここ数年、職場ではめんどくさいのでワークマンで販売されていたスラックス+Yシャツを着用しているので、このままの服装で出かけても問題ありません。

f:id:sizyuukara-1979:20210417103035j:plain


 ちなみに、今回訪れた場所は、福島県河沼郡湯川村にある「道の駅あいづ湯川・会津坂下」さんです。
 途中、地元スーパーで買い物したこともありましたが、それでも午後7時過ぎ頃には到着することができました。

f:id:sizyuukara-1979:20210417103233j:plain


 今回は、初めて天井に釣竿(3本)を装備してみました。

 ただ、走行中に天井に置いておくと、振動で落っこちることがあります。
 ちゃんと結束バンドでも買って固定する必要がありますね・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210417103354j:plain


 駐車場からでも十分フリーWifiを拾うことができるほか・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210417103444j:plain


 UQモバイルさんのWIMAXも十分使用することが可能です。

f:id:sizyuukara-1979:20210417103518j:plain


 無論、ポータブル電源も持参しているので、車内で快適生活を送ることが可能です。

f:id:sizyuukara-1979:20210417103626j:plain


 車内の食事風景です。
 セリアさんで販売されている100円ミニテーブル、収納場所にも困らないですし、1人分の食事を置くにはぴったりでとても重宝しています。

f:id:sizyuukara-1979:20210417103810j:plain


 平日の夜にも関わらず、結構な台数の車が停まっていました。どうやら私達のお仲間のようです。

f:id:sizyuukara-1979:20210417103932j:plain


 では、寝る前に歯磨きなどをしてトイレを済ませます。道の駅さんのトイレはどこも綺麗なので助かります。

f:id:sizyuukara-1979:20210417104219j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210417104013j:plain


 そして夜が明けました。いやはや、結構な台数の車が停まっています。

f:id:sizyuukara-1979:20210417104247j:plain


 中には、猫を連れて車中泊している人もおりました。悠々自適な旅暮らしをしているのかな?
 うらやましいです・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210417104046j:plain


 しかし、4月なのに大分寒いと思ったら・・・温度計は一桁でした。
 さすが会津地方、春とは言えまだまだ寒いですね・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210417131618j:plain


 さて、運転する前に、窓についた結露をしっかりと拭いておかねばなりません(まぁ、エンジンをかけてエアコンつければ、割かし早く消えてくれます。)。

f:id:sizyuukara-1979:20210417104341j:plain


 朝食はコンビニの駐車場にて。ホルダーを利用してカップヌードルを食べました。

f:id:sizyuukara-1979:20210417104421j:plain


 そして、今回の目的地、大沼郡金山町にある沼沢湖へ。その釣果等はまた、別途ご紹介いたします。

f:id:sizyuukara-1979:20210417104509j:plain


 釣りをした後は町内にある「道の駅奥会津かねやま」さんへ。

f:id:sizyuukara-1979:20210417104553j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210417104609j:plain


 この道の駅も車中泊をするのは最適そうです(ただ、物資をどう調達するか、という問題がありますが・・・。)。

f:id:sizyuukara-1979:20210417104754j:plain


 ちなみに、ここではツバメがちょうど巣作りをしていました。かなり近づいても逃げないツバメには驚きです。

f:id:sizyuukara-1979:20210417104849j:plain


 ちょっと珍しいこごみの盆栽です。

f:id:sizyuukara-1979:20210417104917j:plain


 道の駅奥会津かねやまさんを後にし、私達が訪れたのは早戸温泉つるの湯さんです。
 只見川のほとりにある源泉掛け流し温泉に汗を流しに来ました。

f:id:sizyuukara-1979:20210417105014j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210417105028j:plain


 つるの湯近くに生えていたタラノキとタラの芽です。山菜料理(天ぷら)として有名ですね。

 今回のアウトドア日記は以上のとおりとなります。

 今回の旅も無事成功しましたが、ちょっと思ったことは、

ⅰ連泊をしてみたい
ⅱそろそろ車中泊料理をしたい

 という点。
 特に、ⅱについては、長距離の旅をするためには必須事項だと考えおり、近いうちに連泊の演習を実施してみたいと思います。

 煩わしい世俗のしがらみを捨て去って旅に出るのって本当にストレス解消にうってつけな気がしてきました。

 色々な場所に旅に出たい・・・そんな心境です。

アウトドア日記(令和3年4月①)

 こんにちは、四十雀です。

 さて、先日、私のブログ「四十雀の独り言(人生初の話)」において、人生初の車中泊をした・・・というお話を書きました。

sizyuukara-1979.hatenablog.com


 今回は、その車中泊の内容や経緯などついて、少し書かせていただければと思います。

 では、今回の車中泊の内容ですが、

①決行日
 令和3年4月2日(金)
 →仕事帰りに出発

➁目的地
 福島県東白川郡塙町(道の駅はなわ
 →家から約70Km、1時間半程度

③参加者

 私一人のみ

 というもの。

www.michinoeki-hanawa.jp


 そして、なぜ平日の夜に出かけたかといいますと・・・。

 「福島県は4月1日から渓流釣りが解禁されている、sぽこで、朝一から渓流釣りをするため、まず川の近くで車中泊をする。」

 という、私にとって重大な理由があったのです。

tsurinews.jp

 

f:id:sizyuukara-1979:20210404132022j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210404132048j:plain


 そんな訳で、道の駅はなわさんに到着しました。

 郡山市を出発したのが午後6時30分過ぎのことで、途中、買い物だのなんだのしていた結果、道の駅はなわさんに到着したのは午後8時30分を過ぎておりました。

f:id:sizyuukara-1979:20210404132430j:plain


 道の駅はなわさんには私のお仲間、車中泊勢と思しき車が何台か停車していました。

f:id:sizyuukara-1979:20210404132613j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210404132624j:plain


 到着後、まずやるべきことは車内の窓にサンシェードを貼るのと、マットにエアを入れて眠る準備をすること。
 送風機を使うことによってあっという間にマットが膨らんでくれます。

f:id:sizyuukara-1979:20210404132817j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210404132827j:plain


 そして、遅めの夕食は地元のスーパーさんで割引販売されていた刺身類にしてみました。
 ・・・と、言うか、刺身類くらいしかもう残っていませんでしたが・・・。

 あとは軽く寝酒にウイスキー、コップを忘れたので、ペットボトル内に直接注ぎ込みます笑

f:id:sizyuukara-1979:20210404133032j:plain


 一人旅でもポータブル電源「ポータ」があると便利です。
 また、道の駅はなわさんはポケットWi-fiが使用できるので快適でした。

f:id:sizyuukara-1979:20210404133143j:plain


 なお、道の駅はなわさんで車中泊をする理由の一つに、構内に併設されているセブンイレブンで、目的としている川の遊漁券が販売されていることです。

 現場で監視員から購入すると倍の値段取られますし、事前に入手できるのはありがたいところです。

f:id:sizyuukara-1979:20210404133403j:plain


 ちなみに、釣り場へは日の出前に行く予定。
 この辺りの日の出は朝5時頃ということなので、色々逆算すると、朝4時頃には起きる必要があります。

 食事をしたら後は早めに寝袋に入ることにしました(灰色の布は私のズボン。寝袋に入りながら寝袋を撮影したものです。)。

 さて、今回、人生初めての一人車中泊を実施してみました。

 正直な感想としまして、やる前は一人だと心細いかな・・・と思ってはいましたが、実際やってみるととても快適。

 特に渓流釣りに行く場合、なるべく他の釣り人よりもよいポイントで釣りをしたい、ということもあるので、前日から現場近くに行くことができるのはかなりメリットがあることが分かりました。

 ところで、その気になる釣りの結果ですが・・・それはまた、別に書いてご紹介したいと思います。

アウトドア日記(令和3年3月➁)

 こんにちは、四十雀です。

 さて、先日、ブログでもご紹介したとおり、車中泊(仮眠)の訓練を兼ね、栃木県へ足を延ばしてみました。

sizyuukara-1979.hatenablog.com


 その際、うちの細君の希望で「那須ガーデンアウトレット」さんを訪れましたが、その時、私が訪れてみたのがこちらとなります。

f:id:sizyuukara-1979:20210307195115j:plain


 こちら、アウトドアメーカーのロゴスさんのショップです。

 福島県内にもアウトドア関連の用品を置いてあるショップはありますが、メーカー直営店は近くはないんですよね・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210307195304j:plain


 ちなみに、訪れた日はちょうど10%オフの日でした。
 まぁ、車中泊の途中で訪れたこともあり、荷物を入れるスペース、そして懐にあまり余裕がありませんでしたが・・・。

 では、早速店内を見てみたいと思います。

f:id:sizyuukara-1979:20210307195540j:plain


 我が家にあるのと同じ焚き火台です。
 テレビで紹介されていたとは・・・確かにこの焚き火台、とても使いやすい品ですから分かります。

f:id:sizyuukara-1979:20210307195753j:plain


 私よりもうちの細君がとても興味津々の岩塩焼き用のプレートです。

 うちの細君がアウトドアに興味を示すよう、オートキャンプをやる時にでも購入しようと画策中です。

f:id:sizyuukara-1979:20210307195947j:plain


 ちょっとお高いですが、ロゴ入りのウェアというのもそそられる一品です。
 無論、お値段に見合う機能性も有しているのも理解しているところ。

f:id:sizyuukara-1979:20210307200137j:plain


 こんな商品もあるとは。
 これで炊いたお米とか普通に美味しそう、アウトドアだけではなく家庭でも使いたいです。

f:id:sizyuukara-1979:20210307200304j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20210307200316j:plain


 今のところ、テントを使うキャンプの予定はありませんが・・・将来的にはテントも欲しくなるのでしょうか?

f:id:sizyuukara-1979:20210307200427j:plain


 極めつけは熱燗セット。これ、寒い日なんかは最高ですね!

 店内に滞在したのは短時間のことでしたが・・・いやはや、置いてある商品はとても面白い物ばかり、全く飽きることはありませんでした。

 しかし・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20210307200915j:plain


 出端祐太先生作「ふたりソロキャンプ」より。
 私も本作の主人公・樹乃倉厳のように、キャンプ道具(ギア)の沼にはまるのでしょうか・・・?

 ・・・まぁ、現在も十分、釣り道具の沼にはまりにはまっていますが・・・笑

 でも、釣りもキャンプ道具も見ていてとても楽しいもの。

 沼にはまらないよう注意しながら色々眺めて、今後に繋げて行きたいと思います。