四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

ハーブ育成日記(令和元年9月①)

令和元年9月1日 晴れ

こんにちは、四十雀です。

今回のハーブ育成日記のご報告内容は次のとおりとなります。

1 ペパーミント

f:id:sizyuukara-1979:20190901123334j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20190901123417j:plain


定期的に葉を取るようにしていますが、お構いないにペパーミントは成長しています。
これがペパーミントの驚異の繁殖力か・・・。

ただ、目標のチンキを作るための収穫量にはまだまだ達していません。チンキを作るにはまだまだ時間がかかりそうです。

f:id:sizyuukara-1979:20190901124118j:plain


なお、ジェルポリマーに挿していたペパーミントは残念ながら弱ってきました。
いかに成長力の強いペパーミントでも、このジェルポリマーと相性は良くないのか・・・。

※現在の育成方針等

①土の湿り気を見て水やり(雨の日はベランダに放置)
➁置く場所は半日陰に固定
③基本露地植えはNG
④定期的に葉を収穫中

2 レモンバーム

f:id:sizyuukara-1979:20190901123856j:plain


気持ち、新しい葉が生育するのが遅くなってきたのかな、という気がしてきました。様子を見て、液体肥料の投入を検討したいと思います。

f:id:sizyuukara-1979:20190901124319j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20190901124334j:plain


また、ジェルポリマーは、ペパーミント同様、どうも相性があまりよくないようです。
いったん、ジェルポリマー作戦は中止とし、再度水挿しで様子を見て行きたいと考えています。

※現在の育成方針等
①基本ベランダ置き(半日陰)
➁水挿しは今後も継続

3 キャットニップ

f:id:sizyuukara-1979:20190902183322j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20190902183333j:plain


少し涼しくなった影響もあるかと思いますが、キャットニップが花を咲かせ続けています。
一部、枯れた枝もありましたが、よく見ると花の部分が地面に落ちていました。ここからこぼれ種が出て、芽を出してくれるかも知れません。

f:id:sizyuukara-1979:20190902183805j:plain


なお、自宅の水挿ししているキャットニップはまだ根が出てきません。
反面、元気に花を咲かせ続けています。まだ種は取れないものか・・・。

※現在の育成方針等
①露地植え
➁水挿し分については、根が出た後露地植え(種採取予定)
③ノネコ対策が課題
④種を購入し蒔くことも検討

4 バレリアン

f:id:sizyuukara-1979:20190902184022j:plain


バレリアンは相変わらず特に変化はありません。定着してくれている証拠だと思います。

※現在の育成方針等
①露地植え
➁ある程度生育した後、水挿しして繁殖させる予定

5 ローズマリー

f:id:sizyuukara-1979:20190902184342j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20190902184404j:plain


ローズマリーも特に変化は見られません。

※現在の育成方針等
①露地植え(寒冷地に強いアープ種)
➁基本放置(生育を見て水挿しし露地植えする。)

6 チャイブ

f:id:sizyuukara-1979:20190902184724j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20190902184735j:plain


今回、新たにチャイブの種を蒔くことにしました。チャイブは日本のアサツキの仲間です。

f:id:sizyuukara-1979:20190902184945j:plain


こちらがチャイブの種です。一見するとゴマのようです。

f:id:sizyuukara-1979:20190902185014j:plain


畑には、あらかじめ堆肥(牛糞)と苦土石灰を入れておきました。その上で、化学肥料も追加しました。
なお、畝は気持ち高くしております。このまま、発芽するまで様子をみたいと思います。

7 カモミール

f:id:sizyuukara-1979:20190902185509j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20190902185519j:plain


今回、カモミールの種も蒔くことにしました。

f:id:sizyuukara-1979:20190902185624j:plain


また、前回採取したカモミールの種も、実験的に蒔くことにしました(市販の種は保険で購入したものです。)。

f:id:sizyuukara-1979:20190902185800j:plain


市販品のカモミールの種です。採取した種とほぼほぼそっくりです。

今回、カモミールの種は、チャイブの隣や色々な場所に植えてみました。発芽まで様子をみたいと思います。

8 ????

f:id:sizyuukara-1979:20190901124751j:plain


赤丸を付けなくても、土の上にある緑の小さな芽を確認することができると思います。

f:id:sizyuukara-1979:20190901124905j:plain


これは明らかにローズマリーの芽だと思います。種を蒔いてから相当期間経ちましたが、土の中でよく熟睡していたのでしょうか。

f:id:sizyuukara-1979:20190901125032j:plain


ただ、問題はこの芽です。ローズマリーとは明らかに違う気が・・・?
まだ、この大きさでは何の芽かよく分かりません。もう少し様子を見たいと思います。

※現在の育成方針等
①乾燥気味に、でも、朝一で水を与える。
➁なるべく日差しの強い場所に置くことを心掛ける。

今回のご報告は以上のとおりとなります。
なんだか一気にハーブの種類が増えてきました。頑張って育てて、そして加工してみたいと考えております。