四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

野鳥撮影日記(令和2年1月①)

令和元年12月25日~令和2年1月4日

こんにちは、四十雀です。

今回ご紹介する野鳥撮影日記は、年末年始に郡山市内を散歩していた際に見つけて撮影した野鳥のご紹介となります。

東北地方においては、宮城県仙台市に次ぐ経済規模を持つ郡山市ですが、街中はもちろんのこと、郊外にもかなりの数の野鳥が生息しております。

f:id:sizyuukara-1979:20200105104407j:plain


木の枝に止まるヒヨドリです。市内でも数多く見ることのできる野鳥です。

f:id:sizyuukara-1979:20200105104623j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200105111448j:plain


河原の土手にいたのは冬鳥として渡ってきたツグミです。河原や公園でよく見かけることができると思います。

f:id:sizyuukara-1979:20200105105014j:plain


街路樹に止まるカワラヒワです。スズメと同じくらいの大きさで、スズメ同様群れで行動していますが、鳴き声や色(黄色っぽい色が目印です。)で区別がつきます。

f:id:sizyuukara-1979:20200105105626j:plain


阿武隈川を泳ぐスズガモです。警戒心が強いのか、カメラを構えるとすぐに遠くへ泳いで行きました。

f:id:sizyuukara-1979:20200105105832j:plain


夏以来に遭遇したオナガです。本州中部や関東以北に部分的に生息する留鳥とのことです。

f:id:sizyuukara-1979:20200105110139j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200105110150j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200105110200j:plain


少しイマイチな写真で恐縮ですが、カシラダカ(推定)です。
河川敷の斜面に大量に群れていて、近付いたところ一斉に飛び立ち、藪の中に入ったところを何とか撮影した写真です。

カシラダカも冬鳥として、この時期に飛来してきたものです。

f:id:sizyuukara-1979:20200105110710j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20200105110720j:plain


電線や電柱に止まるサギの群れです。その大きさからコサギと思われます(コサギは夏場が黒いクチバシ、冬場は黄色いクチバシとのこと。)。
なお、コサギの群れがいたのは市街地で、近くに小さな用水路がある場所のことでした。ちょっと意外です。

f:id:sizyuukara-1979:20200105111234j:plain


同じく電線に止まるムクドリです。群れで活動しているので、比較的見つけやすい野鳥です。

f:id:sizyuukara-1979:20200105111558j:plain


最後は阿武隈川で羽を休めるカワウの様子です。

今回の野鳥撮影日記はこれまでとなります。

今回散策したのは、阿武隈川沿いや市街地のみとなりますが、それでもかなりの数の野鳥に遭遇することができました(撮影できなかった野鳥も数多くおります。)。

これからも、天候が良い日等に市街地を散策し、野鳥を探してみたいと思います。

[撮影時期]
令和元年12月25日~令和2年1月4日
[確認できた野鳥]
スズメ、ヒヨドリツグミカワラヒワオナガ、スズガモ、カルガモコガモマガモカシラダカダイサギアオサギコサギ、カワウ、ハクチョウ、ムクドリシジュウカラ
[撮影できた野鳥]
ヒヨドリツグミカワラヒワオナガ、スズガモ、カシラダカ、カワウ、ムクドリ