四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

週末農業(令和2年10月①)

令和2年10月3日 曇り

こんにちは、四十雀です。

今回の週末農業の活動内容は次のとおりとなります。

1 ニラ

f:id:sizyuukara-1979:20201003141418j:plain


ニラの様子です。
花は完全に終わりました。そして・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20201003142001j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20201003141650j:plain


無事、種を収穫することができました(この種は、現在植えているニラの近くに蒔いてみました。)。

f:id:sizyuukara-1979:20201003141820j:plain


なお、種を取るにはもう少し乾かして枯らす必要があると思われるので、花の部分を収穫、自宅で天日干しにすることにしました。

2 九条ネギ

f:id:sizyuukara-1979:20201003142041j:plain


九条ネギの様子です。
特に変化はありません。

3 ピーマン

f:id:sizyuukara-1979:20201003142202j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20201003142211j:plain


ピーマンの様子です。
大分気候も涼しくなり、そろそろ夏野菜も終わりかな・・・と思っているところですが、それでもまだ実があります。なかなか息が長く助かります。

4 トウガラシ

f:id:sizyuukara-1979:20201003142405j:plain


トウガラシの様子です。
さらに赤く熟していたので、今回、熟した実を収穫してみることにしました。

f:id:sizyuukara-1979:20201003142444j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20201003142454j:plain


まずは収穫したトウガラシは自宅のベランダで当面(1~2か月程度)乾燥させたいと思います。
その後、粉末トウガラシにして一味にしたり、ラー油でも作ろうか・・・と検討しているところです。

5 サツマイモ

f:id:sizyuukara-1979:20201003142707j:plain


サツマイモの様子です。
そろそろ収穫時期かな、と思いましたので、今回試し掘りを行いました。

f:id:sizyuukara-1979:20201003142930j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20201003142945j:plain


まず、葉を切り、掘り出す根元部分を見つけ出します。
しかしまぁ、よくもこんなに育ったものです。

f:id:sizyuukara-1979:20201003143022j:plain


そして根元を掘ってみると・・・ありました!

f:id:sizyuukara-1979:20201003143046j:plain


試し掘りでこれだけのサツマイモが収穫できました。
安納芋か紅はるかか、どちらかは分かりませんが、これならほかの株も収穫が期待できそうです。
とりあえず、10月中頃をめどに収穫したいと思います。

6 ゴボウ

f:id:sizyuukara-1979:20201003143349j:plain


ゴボウの様子です。
どれだけ育っているかよく分からなかったので、とりあえず試し掘りをすることに。

f:id:sizyuukara-1979:20201003143418j:plain


う~ん、ヒョロヒョロでした。間引きがイマイチだったのが原因か・・・ゴボウの袋栽培はもう少し改良する余地がありそうです。

7 ニンジン

f:id:sizyuukara-1979:20201003143547j:plain


ニンジンの様子です。
一週間見ないうちに無残な姿に・・・青虫君らに食べつくされたかな? 今年のニンジンは失敗のようです。

8 ショウガ

f:id:sizyuukara-1979:20201003143745j:plain


ショウガの様子です。
特段目立った変化はありません。

9 大豆

f:id:sizyuukara-1979:20201003143900j:plain


大豆の様子です。
大豆の収穫はもっと枯れてから。当面は放置し様子見になりそうです。

10 野沢菜

f:id:sizyuukara-1979:20201003144035j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20201003144049j:plain


野沢菜の様子です。
防虫ネットをかけた分は、野沢菜が大分ぱんぱんに成長したため、今回新たに不織布(ダイソーさんで購入)をかけてみました(その際、間引き、土寄せ、追肥しています。)。

また、大分虫食いしていたので、防虫剤を作ってみました。

f:id:sizyuukara-1979:20201003144359j:plain


まず、ニンニク(中国産の三個入り)を全部すり下ろします(食用ではないので、皮ごとすり下ろしました。)。

f:id:sizyuukara-1979:20201003144522j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20201003144533j:plain


そこに酢と水を入れてよく混ぜます。

f:id:sizyuukara-1979:20201003144640j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20201003144650j:plain


あとはキッチンペーパーを使いうまくろ過します(段々面倒くさくなり、ニンニクを包んで手で絞りました。無論、部屋と手は大変なことになりましたが・・・。)。

なお、今回使ったボトルには元々ミント水が少し残っており、ミント水+ニンニク酢、という強烈な臭いのする防虫剤になりました。

これを野沢菜にシュッシュ・・・としましたが、途中からうまく噴出されず・・・ろ過が甘く、ニンニクが残り詰まってしまった模様(仕方ないのでスプレー部を外し、ダイレクトに野沢菜にかけてみました。)。

当面はこれで虫が来ないか、様子を見る予定です。

11 大根

f:id:sizyuukara-1979:20201003145011j:plain


大根の様子です。
順調に生育しており、今回、一部間引きをしました。

12 辛味大根

f:id:sizyuukara-1979:20201003145204j:plain


辛味大根の様子です(右側。左側は大根。)。
数は少ないですが、それでも何とか成長してくれています。

13 わさび大根

f:id:sizyuukara-1979:20201003145305j:plain


わさび大根の様子です。
特段問題はなく成長しています。

14 白菜

f:id:sizyuukara-1979:20201003145417j:plain


白菜の様子です。
先週に比べ、大分大きくなりました。この分だと問題なく成長してくれそうです。

15 ニンニク

f:id:sizyuukara-1979:20201003145528j:plain


ニンニクの様子です。
植え付けた半数近くについて、芽が出てきてくれました。残りも全部発芽してくれるといいのですが・・・。

16 聖護院カブ

f:id:sizyuukara-1979:20201003145646j:plain


聖護院カブの様子です。
実験的に袋に種を蒔いてみましたが、無事発芽してくれました。来週辺り、オルトランを施したいと思います。

16 おまけ

f:id:sizyuukara-1979:20201003145830j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20201003145842j:plain


ビーツの様子です。
本当に意外なまでに元気に育ってくれています。

今回の活動内容は以上のとおりとなります。

さて、実は実家の畑、片隅にスズメバチが巣くってしまったらしく、今回はあまり活動をすることができませんでした。

まだまだスズメバチが活動する時期、皆様も野良仕事をされる際には、黒い服や髪の毛が出ないよう気を付けるとともに、香水等、スズメバチが好む匂いがする物を身につけないよう、十分注意しましょう。

【活動内容】
ニラの花部分の収穫、白菜・野沢菜・大根の間引き、野沢菜追肥及び土寄せ(防虫及び不織布かけ)、サツマイモ・ゴボウの試し掘り、トウガラシ・ピーマンの収穫