四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

週末農業(令和元年5月④、ラベンダーの生育状況報告、大根、カブ、ジャガイモ、九条ネギの手入れ、夏野菜の苗植え等)

令和元年5月18日 晴れ

 

こんにちは、四十雀です。

 

今回はまず、嬉しいご報告から。

5月1日に発動した「第二次ハーブ育成作戦」、5月16日についに成功いたしました!

 

f:id:sizyuukara-1979:20190519180557j:plain

 

発芽したプランターの写真です。見えづらいと思い、赤丸を付けましたが・・・それでも見づらい気が。

 

f:id:sizyuukara-1979:20190519180801j:plain

 

これは5月18日の写真です。こちらは見やすくなっています。

 

ラベンダーの種、ネットでは蒔いてから2週間程度で発芽する、とありましたが、まさにその通りとなりました。

 

なお、発芽後の生育、これがとても速い気が! 毎日、陽の当たる場所に置くようにしていますが、朝と夕ではまさに「使用前」、「使用後」の状態になっています。今後の成長が楽しみなところです。

 

なお・・・「第一次ハーブ育成作戦」は失敗した模様です。しかし、ダイソーの種の発芽率、侮りがたし、です。

 

さて、本日の作業に移りたいと思います。いつも通り、まずは大根とカブに関する作業です。

 

f:id:sizyuukara-1979:20190519181344j:plain

 

今週の大根の様子です。一週間経過するたびに、どんどん葉が大きくなるのが分かります。

今週の大根に関する作業は、畑に生えた雑草抜きのみでした。

 

f:id:sizyuukara-1979:20190519181500j:plain

 

続いて今週のカブの様子です。カブもまた、一週間の経過により、葉が大きく育っています。

カブの作業についてですが、大根同様雑草抜きと、写真のとおり、大分カブが密集してきたので、間引きを実施しました。

 

f:id:sizyuukara-1979:20190519181708j:plain

 

間引きをしたカブです。根の部分に、小さなカブの部分が出来ているのが分かります。

間引きをしたカブも、カブには変わりませんので、これを持ち帰り、料理をする予定でおります。

 

f:id:sizyuukara-1979:20190519181835j:plain

 

間引き後のカブの様子です。初めての間引きでしたが、正直、どこを間引きすべきか、これが結構分からないところでした。次回、カブの種を蒔くときは、もう少し間隔を気にした方がいい、という教訓になりました。

 

なお、カブについては気になることが。

 

f:id:sizyuukara-1979:20190519182008j:plain

 

カブの葉に白いものが。

これは恐らくうどん粉病? カブの葉が密集していたのが悪かったか・・・? 少し様子を見てみたいと思います。

 

次はジャガイモに関する作業です。

 

f:id:sizyuukara-1979:20190519182233j:plain

 

大根やカブよりも、ジャガイモの方がわずか一週間で驚異的に成長をしているような気がします・・・。なお、今回の作業は雑草抜きのみでした。

 

なお、前回の「週末農業」に記載したとおり、ジャガイモを育てるに当たり、「芽かき」と呼ばれる、勢いのある芽を残し、脇芽を抜く作業がありますが、両親に聞いたところ、家庭用のジャガイモであれば不要とのことでした。

 

ジャガイモについては、もう少し様子見をして行こうと思います。

 

次は九条ネギに関する作業です。前回発芽した九条ネギはまだヒョロヒョロの状態でしたので、雑草を抜くとともに、追肥を施してみました。

 

f:id:sizyuukara-1979:20190519182954j:plain

 

白い粒が追肥となります。しかし、本当にヒョロヒョロな芽です。しっかり育ってくれると嬉しいですが・・・。

 

九条ネギはまだまだ成長過程。様子を見ていきたいと思います。

 

次は夏野菜の苗を植える作業です。今回、ホームセンターから夏野菜の苗を購入してきました。

 

まずはトマトの苗を植える作業です。

 

f:id:sizyuukara-1979:20190519183729j:plain

 

こちらがトマトの苗です。品種は桃太郎です。露地栽培でも問題はないのですが、実がなると鳥類にやられると思うので、ハウス内に植えることにしました。

まず、ハウス内に敷いた「マルチング」に穴を開けます。

 

f:id:sizyuukara-1979:20190519183947j:plain

 

次に、露出した土と苗に、たっぷりと水をかけます。

 

f:id:sizyuukara-1979:20190519184226j:plain

 

ここに苗を入れ、よく土を被せます。そして、苗の隣に支柱を立て、苗をビニールテープで「八の字」で結びます。

 

f:id:sizyuukara-1979:20190519184346j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20190519184359j:plain

 

これでトマトの苗植えは終了です。

続いて、ししとうとピーマンの苗を植える作業です。

 

f:id:sizyuukara-1979:20190519184631j:plain

 

白いカップの苗がししとう、黒いカップの苗がピーマンです。この2つは露地栽培、前回「マルチング」を施した場所に植えます。

 

作業についてはトマト同様、マルチングに穴を開け、露出した土と苗にたっぷり水を入れ、その上で苗を畑に入れます。

その上で、支柱を立て、ビニールテープで縛る(八の字でなくてOK)のも、トマトと同じです。

 

f:id:sizyuukara-1979:20190519185053j:plain

 

これで夏野菜に関する作業が終了となります。

なお、本来であれば、プランターで育てているオクラも畑(マルチング部分)に植えなおす予定でしたが、もう一週間待つことにしました。

 

f:id:sizyuukara-1979:20190519185332j:plain

 

オクラの芽です。プランターに入りきらない程に大きくなって来た気がします。

 

今回の週末農業の作業はこれにて終了です。

 

f:id:sizyuukara-1979:20190519185547j:plain

 

現段階の畑の状態は、次のような状態です。

 

なお、前回蒔いたエゴマの種ですが、発芽してくれたようです。

 

f:id:sizyuukara-1979:20190519185750j:plain

 

「ようです。」とあるのは、これが本当にエゴマの芽なのか、よく分からないのです。何分、エゴマを植えるのは初めてのことでして・・・。

もう少し、様子を見ていきたいと思います。

 

[本日の作業時間]

午前10時30分~午前12時 約1時30分

[本日の作業内容]

大根、カブ、ジャガイモ、九条ネギの手入れ(雑草抜き全般、カブの間引き、九条ネギの追肥)、夏野菜の苗植え、その他の畑の手入れ(雑草抜き)