こんにちは,四十雀です。
さて,本来,当ブログの主力ネタである「週末農業」ですが,昨年12月より開店休業状態が続いておりました・・・。
まぁ,ネタバレしてしまいますと,ちょうど昨年11月頃より,新居を建てる関係で土日にやることが多く,畑(とかハーブ栽培とか)について,全く手が出せる暇がありませんでした・・・。
でも,ようやく,新居を建てる関係についても落ち着いてきましたし,また,長かった冬も終わりを見せ始めてきたので,ここらでひとつ,週末農業,少しずつ再開することにしました。
まだ数は少ないのですが,梅の花も開花し始めております。
ちなみにこの日,最高気温は10度,最低気温は-7度(!?)でした。
ところで・・・。
これまで私が手がけていた週末農業,実家の建物隣にある畑を利用してきました。
しかし,今年からは場所を変更,「新居予定地」に隣接する畑で週末農業を行うことに。
こんな畑です。
・・・まぁ,場所を変更,といいましても,これまでの畑(及び実家)へは徒歩30~45秒程度で行ける場所なんですけどね笑
ちなみに,写真だと分かりづらいかも知れませんが,実はこの畑,登記簿上面積が500㎡程ある,かなり広いもの。
全部使い切れるかどうかは分かりませんが,のんびりと,自給自足生活を楽しんで行きたいと考えております。
さて,本日行う作業ですが,まずは簡単な畑作り。
少し春めいてきたとはいえまだまだ寒い福島県,種を蒔いたりするのはいささか早い感じがします。
そこで,今のうちに畑に堆肥と苦土石灰を入れて置き,来月3月13or14日あたりに作業できるようにすることにしました。
予定としては,
①ニラの移植・種蒔き
②ホウレンソウの種蒔き
③アスパラガスの苗植え(まだ早いかな?)
あたりを行う予定です(さらに,これとは別に,育苗ポットを使いビニールハウスで苗を育てようかな・・・。)。
では,早速畑作りの作業を行いたいと思います。
まずは鍬を使い畑の土を少し,いい感じに耕してやります。
次に,堆肥と苦土石灰を用意します。
堆肥はうちの両親がどこか知り合いから貰ってきた物が,畑の片隅に積み上げられています。
この堆肥,空いている20リッターくらいの袋に入れて新しい畑へと運びますが・・・これがなかなか辛い。
3往復程しましたが・・・大分へとへとになり,ひざもちょっとやられてしまいました。
苦労して運んだ堆肥と苦土石灰を畑に撒きまして・・・。
よく土に混ぜ込んであげます(うちの細君が担当です。)。
そして無事完成いたしました。
畑の概略図はこんな感じとなります。
今回は鍬を使いましたが,これから少しずつ,管理機を使い畑を慣らし,色々準備を行う予定でおります。
まもなく3年目を迎える週末農業,今年も色々な野菜の栽培にチャレンジしたいところです。
また,ハーブ栽培等も引き続きチャレンジしていく予定でいます。
写真は去年,バーミキュライトに挿し木していたローズマリーです。
室内に置いていたのですが,少し確認したらかなり発根していたので,丸鉢に移し替えてみました。
野菜と違いなかなか栽培が難しいハーブですが,こちらも頑張りたいと思います。
作業日
令和3年2月28日
作業内容
畑の土作り(鍬による手作業)
作業時間
約2時間