四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

福島県在住のアラフォーど素人初心者の手による週末農業(野菜・ハーブ育成)の様子を始め,県内(及び隣接県)の温泉,日本酒,釣り紀行,各種写真(野鳥,風景,猫等々)等,名産品や見所をゆるくご紹介するブログです。

乾麺食レポ日記(越後伝統へぎそば・株式会社自然芋そば)

 こんにちは、四十雀です。

 今回は、株式会社自然芋そばさん製造の「越後伝統へぎそば」のご紹介をしたいと思います。

 株式会社自然芋そばさんは,新潟県上越市に本社のある製麺業さんで,ホームページを見ますと,昭和40年(1965年)創業のことです。

 また,なんでも,上越市一帯では,伝統的にそばのつなぎに「自然芋(自然薯)」を使うそうで,その伝統を守り継いでいる・・・そんな自社製造メーカーさんなのです。

 ちなみに,今回ご紹介します「へぎそば」は,新潟県魚沼地方が発祥とされるそばで,こちらはつなぎに「布海苔(ふのり)」を利用したもの。

 山の物・海の物色々なつなぎを使っているものなんですねぇ・・・。

f:id:sizyuukara-1979:20211111054334j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20211111054345j:plain


 こちらが越後伝統へぎそばのパッケージです。
 隣県と言うこともあるためか,福島県内でも割と見かけることの多い商品かな,と思っています。

f:id:sizyuukara-1979:20211111054427j:plain


 こちらが茹でる前の麺の様子です。
 約2mmの太さ,と言った感じですね。

f:id:sizyuukara-1979:20211111054455j:plain


 そしてこれが茹でた後の麺の太さです。
 約3mmの太さになりました。

f:id:sizyuukara-1979:20211111054525j:plain

 

f:id:sizyuukara-1979:20211111054546j:plain


 そんなへぎそば,やはり冷たいもりで食べてみることにしました。

 ちなみに,へぎそばの「へぎ」とは「片木」で,剥ぎ板で作った四角い容器のことを指します。
 さすがにそんな容器までは我が家には・・・。

 それはともかく味の方ですが・・・うん,普通のそばよりものど越しの感覚が異なり,本当にするすると飲める感じ。

 以前,お店でへぎそばを食べたことはありましたが・・・まさにそれに近い感覚の味を家庭で楽しめる商品だと思います。

 新潟県の名産品の一つであるへぎそば,興味のある方はぜひ一度,お試しください。

商品データ
【商品名】
越後伝統へぎそば
【製造】
株式会社自然芋そば(新潟県上越市
【原材料名】
そば粉(国内製造),小麦粉,小麦たん白,海藻,食塩

【茹で時間】
4分~5分

【内容量】
270g