こんにちは、四十雀です。
今回は、収穫したニンジンを使い、福島県の郷土料理である「こんにゃくの白和え」を作りたいと思います。
この料理は東白川郡塙町の郷土料理とのこと。
茨城県に近いこの地方では,江戸時代からこんにゃくの生産が盛ん(江戸時代,こんにゃくは水戸藩の名産品でした。)で,今もその流れを受け継ぎ,盛んに生産されております。
この白和えはそんな特産物のこんにゃくを使った料理の一つで,色々な場面でよく食べられるのだそうです。
さて,まず,下ごしらえから入ります。
まず,木綿豆腐をキッチンペーパーで包み,上に水を入れた皿を乗せて約1時間程度,水切りを行います。
調べてみると,今は電子レンジで温めるという水切り方法もあるようですが・・・何となく,昔ながらの方法でやってみることにしました。
次に,自家製ニンジンを細切りにします。
また,こんにゃくも細切りにしますが・・・なかなか手間がかかりますね,ぶよぶよしていて切りにくいです。
そして,この切ったニンジンとこんにゃくを,薄く醤油と砂糖で味付けした煮汁の中に入れて,味が染みるよう煮込みます(大体30分くらい煮込んでみました。)。
次に,水切りをした木綿豆腐をすり鉢の中に入れてよくすりつぶします。
これ,なかなか楽しいですね笑
この際,塩少々,そして砂糖を気持ち多めに,甘くなるような感じに味付けをします。
最後に,煮たこんにゃくとニンジンとよく混ぜ合わせます。
こちらが完成品となります。
では、早速食べてみますと・・・豆腐は水を切りすりつぶしたせいか、とても舌触りがなめらかです。
今回は砂糖を大分控えめにしましたが、その砂糖と豆腐由来の甘さがとても良い感じがし、さらにニンジンとこんにゃくがまた良い、とても素朴な味を引き出してくれています。
少々手間がかかりますが、その手間に十分見合う、ヘルシーで美味しい郷土料理だと思います。
興味がある方はぜひ一度、お試しください。
料理名
こんにゃくの白和え
【材料】
木綿豆腐,こんにゃく,醤油,塩,砂糖
【調理時間】
約1時間30分
【備考】
特になし